FXメイト

実際に体験した海外FX情報

  • HOME
  • 新着記事
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

    Exnessの口座開設方法から取引まで始め方の手順を解説

    1. ホーム>
    2. 海外FXスタートガイド>
    3. 口座開設の手順

    FBSの口座開設方法からFX取引まで始め方の手順を解説

    2022年2月25日

    ハイレバレッジで人気のFBSの始め方を初心者向けに画像付きでわかりやすく解説しています。

    下記でFX取引を始めるまでの流れと段取りを掴んで、海外FXのハイレバレッジ取引をFBSで始めてみましょう。

    「目次」
    • 1. FBSの始め方
    • 2. FBSの口座開設方法
    • 3. 追加口座の開設方法
    • 4. 入金の手順
    • 5. 最初に行う設定
    • 6. 各メニューの操作方法
    • 7. 操作などで不明点がある場合
    • 8. 取引ツールのインストール
    • 9. その他の操作方法
    • 10. 注意点のまとめ
    人気記事 海外FX辛口調査結果
    評価が高い海外FX会社 7社
    評価が普通の海外FX会社 6社
    評価が曖昧の海外FX会社 5社
    様子見の海外FX会社 8社

    記事中にはステマ規制に伴い下記のように、バナー広告やテキストリンク広告やボタン広告が含まれています。あらかじめご了承ください。

    スポンサーリンク

    FBSの始め方

    FBS口座開設の流れ

    FBSで口座開設してFX取引が始まるまでの流れを書くと

    1. 申し込みを行う
    2. メールアドレスと名前を入力
    3. パスワードを決定する
    4. 口座の種類を選択する
    5. 国籍と電話番号確認をする
    6. 本人確認の提出をする
    7. 入金する
    8. 入金ボーナスを受け取る
    9. キャッシュバックにチェックを入れる
    10. 取引ツールをインストールする
    11. 取引ツールの設定を行う
    12. FX取引を始める
    13. 利益を出金する

    となります。事前準備するものは

    • FX取引資金
    • 本人確認書類(免許証やパスポートのいずれか)
    • メールアドレス

    の3つが必要となります。

    少女1
    ミミコ
    本人確認書類は自分の顔写真が入ったものに限られます。

    これらの準備が整いましたら、下記で口座開設からFX取引までの手順を詳しく紹介していますので、読んでいってください。

    FBSの口座開設方法

    それでは上記で簡単にFBSのFX取引までの流れを掴んだら、実際に口座開設をしてみましょう。

    FBS

    まずはFBSのトップページにすすみ「口座開設」ボタンを押します。

    トレーダー登録

    すると上記トレーダー登録の画面が出てくるので、「Eメール」と「氏名」を入力して、「トレーダーとして登録する」を押します。

    氏名はローマ字入力となります。 例 Taro Tanaka
    少女2
    カワコ
    ちなみに、お持ちのGoogleのIDやフェイスブックのIDでも登録可能です。
    少女1
    ミミコ
    スマホのGmailを利用していれば、すでにGoogleIDは取得しているからこちらで登録するほうが簡単だよ

    次はFBSが一時的にパスワードを作成してくるので、これを自分のお好みのパスワードに変更します。

    一時的パスワード作成画面

    ただしパスワードで選べる文字には条件があり

    1. 8~40文字以内
    2. ローマ字
    3. 大文字(A-Z)
    4. 小文字(a-z)
    5. 数字または記号

    と上記を全て満たす必要があります。

    パスワードの記載例を挙げると

    • 「Ab123456」
    • 「@Jh00123」

    のような設定にしておきましょう。

    任意でパスワードを決めて入力したら、上記オレンジ色の「変更する」ボタンを押します。

    確認メール

    すると上記「確認メールを送信しました」という案内画面が出てきます。

    登録時に入力したメールアドレスに、FBSからメールが送付されているかをチェックしてみましょう。

    少女2
    カワコ
    うまくメールが届いていない場合は、上記の「再送する」をクリックしてね

    メールを確認する

    そして登録時のメールアドレスにFBSから、下記の「Eメール確認の案内」が届いていますから、本文を開いてみましょう。

    案内内容

    すると確認メールの案内に表示されている「Eメールを確認する」を押します。

    メッセージ

    「Eメールが確認されました」とメッセージが出るので、上記の「進む」ボタンをクリックします。

    口座を選ぶ

    すると下記のように口座の種類がいくつか表示されます。

    口座の種類

    口座の種類

    FBSのスプレッド一覧&口座タイプの種類と特徴

    FBSのスプレッド一覧&口座タイプの種類と特徴

    海外FXでは大きな企業であると、スプレッドは広めで約定力は遅めというのが特徴的で、こういった傾向が ...

     https://fxbible.biz/fbsfx

    少女1
    ミミコ
    口座の種類がよく分からない場合は、上記でチェックしてみてね。見るのが面倒な人のために簡単に書くと
    1. 一般的な口座を選びたい人は、取引手数料が無料のセント口座かスタンダード口座を選び、入金ボーナスやキャッシュバックを受け取るといいでしょう。(円口座対応)
    2. ボーナスなどに興味がなく、コスト面でFX取引を考えているなら、取引手数料がかかりますがスプレッドが狭いECN口座を選ぶといいと思います。(円口座非対応)
    3. 「Trade 100 Bonus」は100ドルしか出金できないのでデモ取引に類似している口座です。
    少女1
    ミミコ
    マイクロ口座は固定スプレッドだけどスプレッドは広いし、ゼロスプレッドはスプレッドが0だけど取引手数料が高いのよ

    円口座対応(円建て口座)と非対応の意味が分からない人は、円建て口座とドル建て口座の違いを下記で紹介しています。

    海外FXのドル建て・ユーロ建て口座とは&ここが円建てとの違い

    海外FXのドル建て・ユーロ建て口座とは&ここが円建てとの違い

    海外FXで口座を開設すると必ずと言っていいほど出てくるのが、この円建て口座やドル建て口座など。でも ...

     https://fxbible.biz/endatekouza

    MT4口座とMT5口座の選択をここで悩む人は、単純に両者の使い分けを説明すると

    • MT4 自動売買やコピートレードの利用を考えている人
    • MT5 裁量取引(自分で考えてトレード)

    で選ぶといいと思います。どちらも同じ外部業者のツールなのですが、どちらが新しいツールと聞かれればMT5となります。

    また時間足を豊富に使いたい人は、MT5を利用していきましょう。(2時間足や8時間足など)

    少女1
    ミミコ
    もちろん裁量取引の人でもMT4を選んでも問題ありません。

    ただし後で追加口座で複数の口座を保持することはできるので、最初にどの口座を選択するかをそこまで気にしなくても大丈夫です。

    少女2
    カワコ
    なので最初は無難にMT4のスタンダード口座を開設かな。下記で追加口座の開設手順も紹介しているからね。

    少し仕様が違う「Trade 100 Bonus口座」が気になる人は、下記で特徴や様々な条件などを紹介しています。

    未入金で取引出来るFBSのTrade 100 Bonus口座の特徴と始め方 | Webメイト

    未入金で取引出来るFBSのTrade 100 Bonus口座の特徴と始め方 | Webメイト

    海外FXを始めるのにハイレバレッジ取引がどんなものかを知りたいなら、FBSのTrade 100 Bonus口座を始め ...

     https://fxbible.biz/trade-100-bonus

    ということで、ここではスタンダード口座(MT4)を選択しました。

    登録内容の確認

    すると先ほど入力した登録内容の確認画面が出てきます。

    パスワードは忘れないようにメモしておきましょう。

    MT4アカウント

    するとMT4やMT5のアカウントのログイン情報やパスワード、サーバーの種類などの内容が出てきます。(内容は消しています)

    後でこれらの内容は使用するのでメモを取るか、メールにも同じ内容が送られてきているので、メールを保存しておけばいいでしょう。

    その他の設定

    次は上記画像の「個人エリアへ進む」をクリックします。

    国籍

    すると国籍確認(Japn)のメッセージが出てきますので「正確です」をクリックします。

    電話確認

    次は「電話番号の確認」を行います。

    「電話番号を確認する」を押すと、下記画面が出てくるので、白枠に携帯番号を入力します。

    携帯番号が09012345678の場合、「9012345678」と0を省略して入力し「コードを取得」をクリックします。

    番号確認

    すると携帯電話にFBSからコードが送られてくるので、下記白枠に入力して「電話番号を確認する」を押します。

    コード入力

    これで電話番号確認は終了です。

    本人確認書類と住所証明書類の提出

    最後に本人確認の書類をアップロードします。本人確認書類として有効な書類は

    • 運転免許証
    • 写真付きマイナンバーカード
    • パスポート
    • 住基カード
    • 在留カード

    上記のいずれか1点をスマホで撮影して準備をしてください。上記にも書きましたが

    少女1
    ミミコ
    自分の顔写真が入ったものに限ります。

    メニュー右のご本人確認をクリックすると下記メッセージに変わります。

    メッセージ

    「確認」ボタンを押すと、下記画面に変わるので本人確認書類をアップロードします。

    本人確認アップロード画面

    「身分証の番号」「生年月日」をそれぞれ入力します。免許証でいえば

    「番号 第 12345567890 号」

    の部分です。

    入力したら上記の「ファイルを選択」で、本人確認書類を選択し「リクエストを送信」をクリックします。

    少女1
    ミミコ
    完了メッセージが出てきたら終了です。

    後は取引口座有効化完了メールが送られてくるのを待つだけです。

    その間に現金を入出金出来るbitwalletを開設しておくと効果的です。

    何故ならば海外FXで利益を出金するには、お使いの銀行口座に出金する場合、bitwallet以外の出金方法では手数料が高いのです。

    少女2
    カワコ
    そのためbitwallet口座を開設しておくと手数料が約824円と安く済むのです。

    参考記事

    海外FX出金手数料を比較&国内銀行送金とbitwallet対応の業者

    海外FX出金手数料を比較&国内銀行送金とbitwallet対応の業者

    海外FX会社への入金手数料は一定以上の入金であれば手数料無料の企業がほとんどですが、出金に関しては ...

     https://fxbible.biz/bitwallettaiou

    また現金をFBSに入金するのも下記口座があると便利なので、下記記事を参考に口座開設をしておくと便利です。

    画像解説付き!bitwalletの口座開設手順から入出金の方法まで

    画像解説付き!bitwalletの口座開設手順から入出金の方法まで

    bitwalletは海外FXを始めるには必須の最強オンラインウォレットです。これがないと海外FXでの入出 ...

     https://fxbible.biz/bitwallet

    ただし出金する際は、FBSに、住所証明書類の提出が必要となるため最初に提出しておくと後で楽になります。

    住所証明の例

    1. 電気・ガス・水道のいずれかの請求書
    2. 銀行の利用明細書
    3. クレジットカードの請求書
    少女2
    カワコ
    ちなみにクレジットカードで入金した場合、出金の際にはカードの両面画像の提出が毎回求められます。
    少女1
    ミミコ
    毎回撮影するのが面倒だから一回カードの両面を撮影したら保存しておくといいよ

    追加口座の開設方法

    今度は各口座のスプレッドを比べてみるために、追加口座を開設する手順を紹介していきます。

    最初はスタンダード口座を開設したので、今度は入金ボーナスやキャッシュバックがないけどコストが安いECN口座を開設してみます。

    少女2
    カワコ
    複数口座を開設する利点は、それぞれのスプレッドを比較するために行っておくといいでしょう。

    ただし取引ツールをインストールしないと閲覧できないので、やや手間と言えば手間なので、面倒な人は下記記事でスプレッドを比べてみてください。

    FBSのスプレッド一覧&口座タイプの種類と特徴

    FBSのスプレッド一覧&口座タイプの種類と特徴

    海外FXでは大きな企業であると、スプレッドは広めで約定力は遅めというのが特徴的で、こういった傾向が ...

     https://fxbible.biz/fbsfx

    追加で口座を増やすには、ダッシュボードにログイン後、右にある「+」マークをクリックします。

    右にある「+」マーク

    すると口座の種類が出てくるので、今回はECN口座を作るのでECN口座の「口座を開設する」をクリックします。

    口座の種類

    ECN口座はMT4のみの利用で「USD」しか口座の基本通貨は対応していませんし、レバレッジも最大500倍までという仕様になっています。

    口座の詳細

    なのでここではレバレッジしか変更できないため「口座開設」をクリックします。

    そしてECN口座は100%入金ボーナスもキャッシュバックもありませんから、実力勝負でのFX取引で利益を出さなければなりません。

    すると、スタンダード口座開設時にも表示された、ECN口座の取引ツールの情報が表示されます。

    侍
    ドル蔵
    この情報もメールにも送られてくるので大切に保管しておきましょう。

    無事審査が終わると上記と同じ内容のメールが送られてきます。

    メール内容

    この内容をもとに取引ツールを下記でインストールしていきます。

    入金の手順

    その前に入金しないとFX取引が行えませんので、FBSでの入金手順は下記記事で紹介しています。

    参考記事

    FBSの入金方法と手数料&クレジットカードとbitwalletの手順

    FBSの入金方法と手数料&クレジットカードとbitwalletの手順

    ここでは海外FX会社FBSの入金方法から手数料などを実際に利用して、その中で使いやすいクレジットカー ...

     https://fxbible.biz/fbsin

    また各海外FX会社の入金手段を知りたい場合は、下記で詳しく説明しています。

    海外FXの入金手数料と入金方法を徹底比較!

    海外FXの入金手数料と入金方法を徹底比較!

    海外FX取引を始めるにあたって、最初に利用者がぶつかるのが海外FX業者への入金方法ではないでしょうか ...

     https://fxbible.biz/payment-method

    FBSでクレジットカード以外の入金方法は、bitwalletが手数料も安くおすすめです。

    取引して空いた時間などに下記でbitwalletの口座開設をしておけば、後々のことを考えると利便性があがります。

    下記で口座開設をして準備をしておきましょう。

    画像解説付き!bitwalletの口座開設手順から入出金の方法まで

    画像解説付き!bitwalletの口座開設手順から入出金の方法まで

    bitwalletは海外FXを始めるには必須の最強オンラインウォレットです。これがないと海外FXでの入出 ...

     https://fxbible.biz/bitwallet

    入金が完了したら今度はログインした後の、各項目の説明などを簡単に紹介していきます。

    最初に行う設定

    FBSにログインすると下記画面が表示されます。

    ダッシュボード

    ログインして下記画面が表示された場合は、サーバーのメンテナンスを行っている最中となりますから、終わるまで待つしかありません。

    メンテナンスを行っている最中

    ログイン出来ないからといって、焦ることのないようにしましょう。

    少女1
    ミミコ
    大体土日がメンテナンスモードになりやすいです。

    またログイン後一定期間操作を行わないと、セキュリティー上ログアウトされるので注意しておきましょう。

    ログインが出来て既に入金をしている人は、必ず最初に行う設定があります。

    少女1
    ミミコ
    それはキャッシュバックの設定です。

    これを設定しないとキャッシュバックが受け取れないので、下記を読んで必ず設定をしておいてください。

    少女2
    カワコ
    ただしECN口座にはキャッシュバック特典はありません。

    参考記事

    FBSの口座間の資金移動の手順と為替差益を狙う方法

    FBSの口座間の資金移動の手順と為替差益を狙う方法

    ここでは海外FX業者FBSでの異なる口座間による資金移動を行う手順を紹介していきます。 最近ではダッシ ...

     https://fxbible.biz/fbscashback

    後はダッシュボード右端にある「ロイヤリティプログラム」をクリックして、「FBSロイヤルティプログラムに参加する」を申し込んでおきましょう。

    少年
    トレ太
    これは全口座対象なので、必ず申し込んでおいてください。

    ロイヤリティプログラムを申し込んで、しばらくトレードしていると結構ポイントが貯まり、現金や商品と交換できますし、口座に資金として利用することが出来ます。

    換金画面

    このように換金したらメールでお知らせも届きます。私は352ドルも換金したので、キャッシュバックも合わせると結構おいしいプログラムです。

    換金お知らせメール

    今度は基本的なメニューの仕様の紹介しておきます。

    各メニューの操作方法

    メニューバー

    FBSの使い方は至ってシンプルで、このメニューバーの項目と最下段の「お問い合わせ」ぐらいしか利用する項目はありません。

    お問い合わせ

    それでは簡単に使い方を説明すると

    1. ダッシュボード 他の画面で何かしら操作時に、このダッシュボードをクリックするとログイン後の画面に戻ります。
    2. 資金管理 ここで入出金が可能です。クレジットカードやbitwalletに対応しているので手段は豊富です。
    3. 口座 追加で口座を開設したり、口座タイプの説明を閲覧することが可能です。
    4. 取引プラットフォーム ここでFX取引のためのMT4やMT5をダウンロードします。
    5. プロモーションとボーナス 100ドルまで出金できる未入金取引口座の開設とキャッシュバックの履歴や100%入金ボーナスの利用条件を閲覧できます。
    6. コンテスト デモ口座で取引を始める人はここで申し込みを行えば、賞金450ドル(1位になれば)が狙えます。

    メニューの口座にある「口座アーカイブ」とは、一定期間開設した口座の利用がない場合にアーカイブ(一時停止)されます。もちろん復旧も出来るのでそこまで気にしなくてもいいでしょう。

    口座のアーカイブ条件

    このように90日間取引がない場合は、口座は凍結されチャート表示も出来なくなります。

    VPSの申し込みは「プロモーションとボーナス」を選ぶと項目が表示され利用規約の下に「サーバーを設定する」ボタンから利用可能です。

    利用条件は(ECN口座は対象外)

    • 450ドル以上の入金で初月度は無料
    • 2か月目以降は、前月に3ロット以上の取引があれば可能(セント口座の場合は0.03スタンダードロット)

    条件を満たさずにそのまま利用した場合は、毎月33ドル口座から引き落とされますので注意が必要です。

    後はダッシュボード中央の「リアル口座」の下の口座番号をクリックすると下記画面が表示されます。

    口座の詳細

    ここで異なる口座間の資金移動を行ったり、レバレッジの変更などが可能です。キャッシュバックにチェックを入れておくとFX取引の際にキャッシュバックが受け取れます。(ECN口座は表示されない)

    少女1
    ミミコ
    クレジットとは入金ボーナスの残高を意味します。

    最後にその他の個人情報などの設定を変更したい場合は、ダッシュボード左メニューの自分のメールアドレスをクリックすると、下記メニューが表示されます。

    メニューの自分のメールアドレス

    1. プロフィール設定 住所や郵便番号、携帯電話の変更が行えます。
    2. ログイン履歴 自分が利用した履歴を見て不審者が利用していないかチェック可能です。
    3. パーソナルエリアパスワード パスワードを変更したい場合にここで変更します。
    4. 認証 本人確認書類の提出がここで行えます。
    5. 配信登録 定期的に受信したい電子メールの横にあるチェックボックスを選択することで情報の受け取りを分けることが可能です。

    配信登録

    受取りたい配信にチェックを入れて、下段の「保存する」をクリックすると、不要なメールが送られてこないように設定可能です。

    操作などで不明点がある場合

    FBSへのお問い合わせに関しては「メール」でのお問い合わせが簡単でおすすめです。

     FBSカスタマーサポート support@fbs.com

    日本語対応はまあまあなので、あまり難しい質問をするのは止めておきましょう。

    もしくはダッシュボード右下の「ヘルプ」→「ライブチャット」をクリックするとFBSとライブチャットをすることが可能です。

    ヘルプボタン

    下記で名前とメールアドレスと内容を入力して、不明点は下記でも聞けますので、わからないことを早く知りたい場合はこの「ライブチャット」を利用するといいでしょう。

    ライブチャット

    メールで問い合わせるよりかは早く回答が得られます。

    またFBSはダッシュボードに「よくある質問」がありません。

    なのでFBSのトップページに戻って調べないといけない点が、大きなデメリットと言えます。

    メニュー

    どこにあるかと言うと、メニューの「会社案内」を選び「FAQ」をクリックすると調べたい内容の一覧が出てきます。

    FAQ

    ただし内容は薄くあまり重要な情報は掲載されていませんので、メールでのお問い合わせでカバーするしかないでしょう。

    ここまでのおさらいをすると

    1. GoogleIDとfacebookIDで登録可能
    2. 本人確認は提出必須だが、住所証明は出金時に必要
    3. クレジットカード入金した場合は、カードの両面画像が必要
    4. 口座を作ったらキャッシュバックの設定(ECN口座以外)とロイヤリティプログラムの申し込みを忘れずに行うこと
    5. サポートの対応はかなり良好だが、そこまで日本語レベルは高くないので濃い内容は控えるべき

    などなど、ボーナスやロイヤルティは豊富なFBSですから設定などは忘れずに必ず行っておきましょう!

    取引ツールのインストール

    上記で大体操作を理解して完全に口座開設が完了して、キャッシュバックやロイヤリティプログラムの申し込みの設定を行った人は、今度は下記手順に従って取引ツールの設定を行ってみてください。

    下記でスマホとパソコンでのツールのインストール手順を紹介していますので、順番に進めてみてください。

    FBSのスマホとPCにMT4/MT5をダウンロード&ログインする手順

    FBSのスマホとPCにMT4/MT5をダウンロード&ログインする手順

    FBSで口座開設が完了して、FX取引を行うまでには資金を入金して取引ツールのダウンロード&インストー ...

     https://fxbible.biz/fbsturu

    ツールのインストールも終わったら今度はチャートの設定などをしておく必要があります。

    下記で初期設定を行い、トレード前にレジスタンスのチェックなどをしておきましょう。

    パソコンツールの設定は下記となります。

    MT5とMT4おすすめ設定と初期の使い方&初心者もわかる簡単手順

    MT5とMT4おすすめ設定と初期の使い方&初心者もわかる簡単手順

    ここではFXや仮想通貨、CFDなど取引におけるMT5とMT4のおすすめの設定から初期の設定項目などを紹介し ...

     https://fxbible.biz/mt5

    スマホツールの設定は下記で出来ます。

    MT5とMT4のスマホのチャートの初期の推奨設定方法

    MT5とMT4のスマホのチャートの初期の推奨設定方法

    今度はスマホしか持っていない人が、スマホでFX取引を行う場合のMT5とMT4のスマホチャート(主にAndroi ...

     https://fxbible.biz/mt5-3

    MT4とMT5はほとんど操作は一緒なので、少しだけ違いがあるのをチェックしてみてください。

    これらの設定が完了するとようやくFX取引が可能となります。スマホでのFX取引における注文方法は下記を読んでみてください。

    MT5/MT4アプリの成行注文方法から注文の決済手順まで

    MT5/MT4アプリの成行注文方法から注文の決済手順まで

    ここではMT5/MT4アプリの成行注文方法から成行決済、ストップロスや利益確定までの手順をAndroidになり ...

     https://fxbible.biz/sumahofx

    その他の操作方法

    後はFX取引が始まって、利益が出たりその他の操作を行いたい場合などの操作記事を紹介していきます。

    下記は口座を変更して資金移動する手順と、貯まったキャッシュバックの受け取り方を解説しています。

    FBSの口座間の資金移動の手順と為替差益を狙う方法

    FBSの口座間の資金移動の手順と為替差益を狙う方法

    ここでは海外FX業者FBSでの異なる口座間による資金移動を行う手順を紹介していきます。 最近ではダッシ ...

     https://fxbible.biz/fbscashback

    利益やクレジットカードの出金手順は下記で紹介しています。

    FBSの出金方法から拒否に関する情報と実際の出金手順まで

    FBSの出金方法から拒否に関する情報と実際の出金手順まで

    FBS FXの出金拒否やトラブルの実体験からクレジットカードとbitwalletで実際に出金した手順を紹介。20 ...

     https://fxbible.biz/fbssyukin

    FBSで途中にレバレッジを変更したい場合や、入金金額や利益が出すぎた場合などにはレバレッジの制限がかかってしまいます。

    その内容を下記でまとめています。

    FBSのレバレッジの特徴&変更方法と規制・残高制限を解説

    FBSのレバレッジの特徴&変更方法と規制・残高制限を解説

    最大3,000倍を誇るFBSのそのレバレッジの高さは驚くばかりですが、残念ながら3,000倍を維持してのトレ ...

     https://fxbible.biz/fbsrebareji

    FBSはスキャルピングも両建て取引も可能ですが、後者にはやや制限があるので、下記で制限を紹介しています。

    両建て可能な海外FX業者と両建て禁止の制限の例と注意点

    両建て可能な海外FX業者と両建て禁止の制限の例と注意点

    海外FXでも取引に規制が多い業者は数多くあります。その中でも買いポジションと売りポジション両方可能 ...

     https://fxbible.biz/ryoudate

    最後にFXで定期的に稼げるようになったら、FBSでその手法を公開して、自分のフォロワーから手数料を稼ぐという手法を下記で紹介しています。

    FBSのコピートレードとストラテジープロバイダーの始め方

    FBSのコピートレードとストラテジープロバイダーの始め方

    FBSはハイレバレッジ3,000倍も魅力なのですが、利用者が多いという利点を活かしてコピートレードを行う ...

     https://fxbible.biz/fbscopytrade

    注意点のまとめ

    以上がFBSの始め方&口座開設方法からFX取引までの手順をわかりやすく解説でした。

    FX取引までの注意点をまとめると

    1. ECN口座はロイヤリティプログラムしか特典がなく円建て取引も出来ない(ドルかユーロ建て)
    2. その他の口座の特典(キャッシュバックや入金ボーナス等)は自動では反映されないので、それぞれの設定を行う事
    3. クレジットカードで出金する場合は両面画像の提出が必要
    4. 最初はスタンダード口座を選ぶ
    5. MT4口座とMT5口座の選択は裁量取引の人であればどちらでもいい
    6. 入金金額や利益の額によってレバレッジ制限がかかる

    など、これらの注意点だけをしっかり押さえておけば、大きな失敗は防げると言えます。

    スプレッドや取引手数料などは他業者と比べると若干割高なFBSですが、それを補うボーナス特典を併用すれば、しっかりカバーできると思います。

    口座残高に気を付けながら、レバレッジ1,000倍以上を堪能できるのがFBSの魅力ですから、少ない資金でしっかり資金管理を行いながらハイレバ取引を楽しみましょう。

    ちなみにFBSでスワップの確認方法は下記で紹介しています。

    海外FX業者のスワップの確認方法&MT4やMT5で見る手段も必見!

    海外FX業者のスワップの確認方法&MT4やMT5で見る手段も必見!

    海外FXを利用していると気になるのがお得なスワップ金利です。買いだけでなく売りでもスワップが発生す ...

     https://fxbible.biz/swap

    スポンサーリンク

    注目記事

    海外FXスプレッド比較&コスパ最狭はどの業者か?

    口座開設の手順FBS

    Posted by FXメイト


    おすすめ海外FXランキング!実際に私がトレード&出金した業者

    参考になればシェアお願いします

    • Twitter
    • Facebook
    • Pin it
    • LinkedIn
    • B!Hatena
    • Pocket
    • LINE
    • LINE

    関連記事

    Thumbnail of related posts 038

    FBSの入金方法と手数料&クレジットカードとbitwalletの手順

    ここでは海外FX会社FBSの入金方法から手数料などを実際に利用して、その中で使い ...

    Thumbnail of related posts 098

    FBSのボーナス&クッションなしの特徴から換金と消滅条件まで

    世界的に圧倒的なトレーダー数を誇るFBSはスプレッドや取引手数料などの取引コスト ...

    Thumbnail of related posts 193

    FBSの出金方法から拒否に関する情報と実際の出金手順まで

    ここでは海外FXのFBSにおける出金に関する内容を、実際にトレードして出金まで実 ...

    Thumbnail of related posts 163

    FBSの商品ごとの取引時間(日本時間)と取り扱い全銘柄一覧

    ここではFBSの株式以外の銘柄における取引時間を紹介していきますが、ECN口座は ...

    Thumbnail of related posts 096

    FBSのスマホとPCにMT4/MT5をダウンロード&ログインする手順

    FBSで口座開設が完了して、FX取引を行うまでには資金を入金して取引ツールのダウ ...

    スポンサーリンク

    ディスカッション

    コメント一覧

    まだ、コメントがありません

    コメントをどうぞ コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。※ が付いている欄は必須項目です

    画像認証 *

    CAPTCHA Image

    この記事のトラックバックURL

    ブログ内を検索

    カテゴリー

    • 海外FX業者の辛口調査結果 (27)
      • 評価が高い海外FX会社 (7)
      • 評価が普通の海外FX会社 (6)
      • 評価が曖昧な海外FX会社 (2)
      • 様子見の海外FX会社 (10)
    • 海外FXコストパフォーマンス (36)
      • スプレッド (16)
      • スワップ (8)
      • ボーナスなどの特典 (12)
    • 海外FXの特徴 (46)
      • 口座タイプの種類と特徴 (1)
      • 海外FX徹底比較 (6)
      • レバレッジ (9)
      • スキャルピング・両建て (12)
      • FX・CFDの取引時間 (8)
    • 海外FXスタートガイド (44)
      • 口座開設の手順 (15)
      • 入金の手順 (5)
      • 出金の手順や出金拒否 (8)
      • 資金移動 (5)
      • 操作手順 (3)
      • コピートレード (6)
      • その他の口座開設 (2)
    • MT5とMT4の設定や操作手順 (25)
      • ダウンロード&ログインする手順 (13)
      • スマホ (10)
      • パソコン・タブレット (3)

    海外FX業者個別記事

    Axiory (11) BigBoss (8) Exness (8) FBS (13) FXGT (6) HotForex (12) IFC Markets (3) iFOREX (8) Land-FX (9) TitanFX (9) TradeView (9) TTCM(TradersTrust) (8) XM (16) YADIX (2)

    新着記事

    Thumbnail of new posts 049

    出金の手順や出金拒否

    AXIORYの出金方法と手数料&国内・国際銀行送金の出金手順

    ここではAXIORYの出金方法や手数料と国内・国際銀行送金による出金手順までを詳 ...
    Thumbnail of new posts 137

    ボーナスなどの特典

    iFOREXのボーナスの特徴&クッションありの魅力から消滅条件まで

    長い運営実績を誇るiFOREX(アイフォレックス)には入金ボーナスやキャッシュバ ...
    Thumbnail of new posts 111

    スキャルピング・両建て

    Tradeviewのスキャルピング&両建ての特徴から取引の禁止事項

    Tradeview(トレードビュー)は取引において、他社と比べて見ても制限が少な ...
    Thumbnail of new posts 029

    スキャルピング・両建て

    iFOREXのスキャルピング&両建ての特徴やその他取引の禁止事項

    iFOREXではスキャルピング取引や自動売買の利用は残念ながら禁止事項となってい ...
    Thumbnail of new posts 130

    評価が高い海外FX会社

    Tradeviewの評判と危険性を調べた評価とトレードした感想

    Tradeviewはスプレッドが狭い点や手数料の安さなどから極めて人気が高いFX ...
    Thumbnail of new posts 109

    ボーナスなどの特典

    HFM(HotForex)の100%入金ボーナス&その他特典や賞金など

    HFM(HotForex)には不定期開催の100%入金ボーナスと、使い切るまで有 ...
    Thumbnail of new posts 006

    評価が高い海外FX会社

    Axioryの評判と危険性を調べた評価とトレードした感想

    日本ではおなじみのAxiory(アキシオリー)はどんな業者なのか、出金はきちんと ...
    Thumbnail of new posts 084

    評価が高い海外FX会社

    HFM(HotForex)の評判と危険性を調べた評価とトレードした感想

    HFM(HotForex)(ホットフォレックス)は海外でも企業的評価も高く、数々 ...
    Thumbnail of new posts 052

    評価が普通の海外FX会社

    LAND-FXの評判と危険性を徹底的に調べた評価のまとめ

    LAND-FXはどんな業者なのか出金トラブルがないのか、日本語サポートは大丈夫な ...
    Thumbnail of new posts 145

    口座タイプの種類と特徴

    HFM(HotForex)の口座の種類を比較!選び方のポイント

    HFM(HotForex)は年々口座の種類も変化や進化をしていて、なおかつ世界中 ...

    プロフィール


    FX歴10年以上、このブログは2016年から運営、そして海外FX歴5年のブロガー

    自身は資金に対して多くの枚数を投資してしまうダメ投資家

    なので多くの枚数で取引できるハイレバレッジ海外FX業者を、数十社実際に利用したレビュー記事や使い方などを紹介しています。

    海外FXは海外であるがゆえに、日本のFXよりかは安全ではありません。

    実際に私が海外FXを利用して、お金を入れてトレードしているので、ただ「安心安全」と書くブログよりまともな事を書いているつもりです。

    そしてこのブログの記事内容は、あくまでご自身の判断材料を提供しているだけです。

    なので入金するかの判断は、自己責任でお願いいたします。

    目次

    • 1. FBSの始め方
    • 2. FBSの口座開設方法
    • 3. 追加口座の開設方法
    • 4. 入金の手順
    • 5. 最初に行う設定
    • 6. 各メニューの操作方法
    • 7. 操作などで不明点がある場合
    • 8. 取引ツールのインストール
    • 9. その他の操作方法
    • 10. 注意点のまとめ
    • HOME
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
    • 運営者情報
    • 免責事項

    Copyright © FXメイト

    • 
      メニュー
    • 
      SNS
    • 
      サイドバー
    • 
      目次
    • 
      上へ
     PAGE TOP