iFOREXのボーナスの特徴&出金可能な他社との特典と比べてみた!
昨日の読者数 670
総閲覧数 492972
長い運営実績を誇るiFOREX(アイフォレックス)には入金ボーナスやキャッシュバック、利息キャンペーンなど様々な特典が目白押しです。
しかしその内容を知っておかないと、うまく活用できなかったりボーナスが消滅したりするので、ここではそれぞれの特典について詳しく調べてみました。
スポンサーリンク
iFOREXのボーナスの種類
iFOREXのボーナスの種類は
- 初回は最大1,000ドルまでの100%ボーナス
- 2回目以降の入金で最大100%のキャッシュバック
- 有効保有額に対して3%固定利息
など。

ただし口座開設をしてしばらくするとメールでスペシャルオファーの案内などが届いたり、ログインすると「入金ボーナスのオファー」が表示されたり、利用者に飽きのこさせない海外FX業者と言えます。

上記のようにiFOREXにログインした場合に、入金ボーナスのオファーが届きます。



また入金ボーナスやキャッシュバックなどは他社でも数多く実施されていますが、iFOREXが提供する「3%固定利息」などは珍しい特典と言えます。
ちなみに「入金ボーナス」というものは、日本でいうボーナスとはニュアンスが違い、「割り増し」という意味で海外FX業者では数社で提供されています。
どのように利用するかと言うと
例
- 資金を5万円入金してiFOREXでレバレッジ400倍の取引を行う場合
- その時のレートでドル円が1.5lot(15万通貨)が最大取引枚数でした。
- しかし入金ボーナスをもらうと取引資金が倍の10万円になるので、取引枚数も倍になり、3lot(1lotは10万通貨)まで取引ができる
という代物です。



その他業者のボーナスなども見たい人は、下記記事を参考にしてください。
それではもう少し掘り下げて、iFOREXのボーナスの特徴などを紹介していきたいと思います。
初回100%ボーナスの特徴
iFOREXの100%ボーナスの特徴は
- 初回に入金金額の1,000ドルまで、ボーナスが支給される
- 資金が0円になってもボーナスの残があればボーナスだけで取引可能
- ボーナスを出金することは出来ない
- 利益を出金した場合は、すべてのボーナスが消滅する

実際に入金金額に対しての事例を挙げておきましょう。

まずは初回入金が1,000ドルまでの場合の2つの事例
- 初回300ドル入金 結果 現金300ドルとトレーディングチケット300ドル 合計600ドルの資金で取引枚数を増やすことが出来る
- 初回1,000ドル入金 結果 1,000ドルとトレーディングチケット1,000ドル 合計2,000ドルの資金
入金して付与されたボーナスは、トレーディングチケットという名前で、ダッシュボードで確認可能です。
確認方法は「口座詳細」→「利用可能証拠金」の「+」のアイコンを選択すると、付与されたトレーディングチケットの金額が表示されます。




3%固定利息の特徴
3%固定利息の主な特徴
- 口座残高が10万円以上あることが必須
- 口座残高の限度額は1,500万円
- 出金も可能
といった内容です。
3%固定利息とは、初回の入金金額が1、000ドル以上ある場合、口座残高の現金に対して毎月年利で3%の固定利息を受け取ることが可能です。
年利3%は日割り計算で計算されるので、口座残高が多い人であればあるほど利息が付くということです。


ただし入金してから取引なしでは利息を受け取ることはできず、30日以上ポジションを保有していない場合や、30日以上取引を行っていない場合は対象外となります。
ということは、何かしらポジションを持っていれば利息が受け取れるので、スワップ狙いの中長期トレーダーには、かなりおすすめの制度と言えるでしょう。
iFOREXでスワップがもらえる代表的な銘柄は下記です。(他にもあり)
iFOREXの高金利通貨 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ユーロ/トルコリラ | ユーロ/インドルピー | ユーロ/南アランド | ユーロ/ロシアルーブル | ||
スイス/トルコリラ | トルコリラ/円 | ポンド/トルコリラ | ポンド/南アランド | ||
米ドル/トルコリラ | 米ドル/インドルピー | 米ドル/メキシコペソ | NZドル/スイス |
下記は公式サイトで紹介されている、高金利通貨16銘柄のスワップポイントです。
要するに上記の銘柄を狙って「+3%固定利息」を狙うという戦略が、スワップ狙いの中長期トレーダーの基本的な稼ぎ方となります。
ただし利用規約に単独の裁量がiFOREXにあると書いてあるので、高額入金を考えている人はサポートに確認してからスワップと固定利息を狙ってみるといいでしょう。

最大100%のキャッシュバック
100%キャッシュバックの特徴は
- 2回目からの入金から適用
- 取引量に応じてもらえる
- 出金が可能
- 受取り期限は90日間

という仕様です。
入金ボーナスと違い出金出来るので、利用用途の多くは取引に回したり、出金したりと自由度はかなり高いので重宝します。

なので理想的なキャッシュバックのもらい方は
- 初回は10万円までの入金
- 2回目からはキャッシュバックを狙った入金
が基本戦略となります。
そして2回目の入金をした際に、口座詳細でキャッシュバックがもらえる金額とその際の必要取引量の内訳を見ることができます。

が一般的だということです。0.5lot取引ということは5万通貨取引なので、キャッシュバックをもらうハードルは低めの設定となっています。
キャッシュバックをもらう取引量をどこで見るかと言うと、iFOREXにログインした後に
「ファイナンス要旨」のメニューの一覧→「ペンディングボーナス」→「必要取引量」と表示されています。

事前申請も必要ないので、この制度を知らずにiFOREXに2回以上入金してトレードしているトレーダーは「ファイナンス要旨」を確認してみるといいでしょう。
そしてキャッシュバックされた金額は、出金することが可能ですから入金ボーナスとは異なる点を認識しておきましょう。
友達紹介ボーナス
これは単純にiFOREXを友達に紹介することでもらえるボーナスです。
下記が友達紹介ボーナスをもらうための条件を公式サイトから抜粋してみました。
上記を見ての通り
- 友達を紹介した本人は、最大500ドルもらえるが90lot取引が必要
- 友人は最大250ドルもらえるが90lot取引が必要
と本人と友達が両方のボーナスをもらうためには、お互い90lotの取引と4,001ドル以上の入金が必要となっています。
しかし最低250ドル以上の入金から、少ない取引でもボーナスをもらうことは可能です。


まあこのボーナスに関しては他力本願な部分が大きいので、こういう機会がある人だけが利用するといいでしょう。
他社との比較
折角なのでiFOREX同様に「入金ボーナス」を実施している海外FX業者と違いを比べてみました。
海外FX業者名 | 入金ボーナスの限度額 | 出金の可否 | キャッシュバック |
---|---|---|---|
iFOREX | 最大10万円 | 不可 | あり |
XM | 最大50万円 | 不可 | ランクが上がればあり |
HotForex | 最大15万ドル | 取引量を満たせば可能 | あり |
FBS | 最大1万ドル | 取引量を満たせば可能 | あり |
と人気の4社のそれぞれの入金ボーナスとキャッシュバックを見てみると、iFOREXの特典は4番目の評価となります。
それでも10万円以下の入金ボーナス以下の海外FX業者がほとんどなので、10万円分の入金ボーナスが狙えるiFOREXはおすすめ業者の一つです。
やはり利用者にお金が戻ってくるサービスがあるということは、海外FX業者選びの一つとして大きなポイントと言えますからね。
しかし2社に関していえば、もらったボーナスが取引量に応じて出金可能なので、iFOREXもキャッシュバックでは出金出来ますが、初回入金ボーナスでは出金出来ないので、ここは改善してほしいポイントと言えますね。
その他の2社のボーナスなどの特典は下記記事でまとめています。
まとめ
以上がiFOREXのボーナスの特徴&出金可能な他社との特典と比べてみた!でした。
おさらいをしておくと
- 初回の入金金額が重要
- もらったボーナスは出金不可
- 利益や現金を1円でも出金するとボーナスは全て消滅する
- 3%固定利息は短期トレーダーより中長期トレーダー向けの特典
- もらえるキャッシュバックは、取引量のノルマを達成すればもらえる
など。今まで入金をして普通にFX取引をしていた人にとって、証拠金が増える入金ボーナスという制度はかなり魅力的な特典と言えます。
これらを使い切っても3%の固定利息やキャッシュバックまで提供してくれるは、まさに長い実績通り利用価値の高い海外FX業者の一つに入ると言えるでしょう。
スポンサーリンク
関連記事

iFOREXのFX取引でスマホとパソコンの注文方法
iFOREXで口座開設を終えたら、今度はFX取引できるようにツールをインストール ...

iFOREXのレバレッジの特徴&変更方法と規制・口座残高制限を解説
ここではiFOREXのレバレッジに関する情報を色々と調べてまとめてみましたので、 ...

iFOREXの始め方&口座開設方法からFX取引までの手順を解説
海外FXの中でも長い運営期間を誇るiFOREXの始め方を口座開設方法から入金方法 ...

iFOREXのスワップポイント一覧と計算方法&3日分の付与曜日まで
iFOREXはスワップも魅力ですが、独自の特典である3%固定金利と組み合わせると ...

iFOREXのスキャルピング&両建ての特徴やその他取引の禁止事項
iFOREXではスキャルピング取引や自動売買の利用は残念ながら禁止事項となってい ...
スポンサーリンク
ブログ内を検索
カテゴリー
海外FX業者個別記事
新着記事

GEMFOREXのボーナスの特徴&未入金ボーナスだけで取引した結果
ここではGEMFOREXのボーナスやその他サービスを詳しく調べてみましたので、口 ...

XM(XMTrading)のスプレッド一覧&口座タイプの種類と選び方
XM(XMTrading)は海外FXのデビュー門と言われている業者ですが、スプレ ...