2021

スポンサーリンク
スマホ

MT5とMT4のスマホのチャートの初期の推奨設定方法

今度はスマホしか持っていない人が、スマホでFX取引を行う場合のMT5とMT4のスマホチャート(主にAndroid)の設定方法を紹介していきます。MT5とMT4は様々なインディケーターやオシレーターを挿入することが可能ですが、入れすぎると見え...
スマホ

MT5/MT4アプリの成行注文方法から注文の決済手順まで

ここではMT5/MT4アプリの成行注文方法から成行決済、ストップロスや利益確定までの手順をAndroidになりますが紹介していきます。MT5アプリとMT4アプリでは注文や決済する手順で、共通部分と異なる部分がいくつか出てきますので、ここで違...
スポンサーリンク
様子見の海外FX会社

Tickmillの評判と危険性を徹底的に調べた評価のまとめ

*Tickmillは日本での口座開設の受付は終了していますので利用はできません。とてもいい業者だったのでとても残念と言えるでしょう。最近になってお知らせが復活したのですが、日本語対応していないので様子見でいいのではないでしょうか。一応過去に...
入金の手順

XMの入金方法と手数料&クレジットカードとbitwalletの入金手順

まずは簡単にXMTradingの入金方法や入金手数料などを早見表でチェックしておきましょう。基本的には入金手数料は無料なので気軽にお試し金額で海外FXのトレードは可能と言えます。入金に関するポイント早見表入金方法入金手数料最低入金金額入金限...
海外FXの特徴

XMのロスカット・ゼロカットの仕組みから証拠金維持率の計算

ここではXM(XMTrading)のロスカットやゼロカットの仕組みなどを色々と調べてみたので、詳しく紹介していきたいと思います。ゼロカットとはシンプルに自己資金がマイナスになっても追証が無い制度を指すと思っておくといいでしょう。これからハイ...
資金移動

Tradeviewの追加口座作成と資金移動の手順&円高時の狙い方

ここではTradeviewの追加口座を作成する手順から、その増やした口座への資金移動までの手順を紹介していきます。追加口座を開設する条件として、最初の口座に資金が10万円以上必要と言う点だけ頭にいれて下記手順を読んでみてください。ちなみに追...
操作手順

XMスマホアプリの使い方&成行注文と決済やインジケーター挿入まで

ここでは新しくなったXMアプリ(XMTradingアプリ)の使い方を画像付きで詳しく紹介していきたいと思いますが、MT5口座限定のためMT4口座を開設した人は利用出来ません。スマホアプリ(主にAndroid)のダウンロードからログインするま...
資金移動

XMTradingの資金移動の手順と資金を増やす裏技から注意点まで

ここではXMTradingの口座間による資金移動(資金振替)の手順から、ちょっとした裏技までを注意点とともに紹介していきたいと思います。ボーナスは資金移動出来ません(するとボーナスは全消滅)から注意が必要です!今まで気まぐれに資金を動かして...
操作手順

XMTradingの使い方&メニューやダッシュボードの操作方法

ここではXMTradingのダッシュボードにログインしてからの使い方から、メニューなどの様々な操作方法を紹介していきます。下記手順はパソコンでの説明になりますが、スマホで見てもメニューの位置が違うくらいで操作的には同じでいいと思います。ツー...
スポンサーリンク