XMのロスカット・ゼロカットの仕組みから証拠金維持率の計算

ここではXM(XMTrading)のロスカットやゼロカットの仕組みなどを色々と調べてみたので、詳しく紹介していきたいと思います。

ゼロカットとはシンプルに自己資金がマイナスになっても追証が無い制度を指すと思っておくといいでしょう。

これからハイレバレッジ取引を始めるにあたって、この特徴を知っておくと無駄な強制決済などに遭う可能性も低くなると言えます。

人気記事 海外FX辛口調査結果

記事中にはステマ規制に伴い下記のように、バナー広告やテキストリンク広告やボタン広告が含まれています。あらかじめご了承ください。

スポンサーリンク

ロスカット・ゼロカットの特徴

XM
XMtradingのロスカットの特徴は

  1. マージンコールは50%から警告が表示される。
  2. 証拠金維持率が20%以下で強制的に決済されるロスカットが作動する
  3. 口座残高がマイナスになっても残高がリセットされるゼロカットを採用

という仕組みとなっています。

ゼロカットの特徴は相場で急激な値動きがあり、ロスカットシステムが作動せず口座の資金がマイナスになってもゼロカットシステムを採用することで、トレーダーに追証を請求しないことを言います。

少女1
ミミコ
このゼロカットがある以上ハイレバレッジ取引で、多くの枚数のトレードがチャレンジ可能なメリットがあるということだね。

それではこれらの内容をもう少し詳しく紹介していきたいと思います。

公式サイトへ

ロスカット計算

XMtradingのロスカットの計算例を分かりやすくするために、スプレッド抜きの値幅で説明していきたいと思います。

現金10万円の時に1lot(10万通貨)取引した場合

  1. -50pips(-5万円)を下回るとマージンコールが発生
  2. -80pips(-8万円)以下でロスカット(強制決済)
  3. -100pips(-10万円)以下でゼロカットが作動

となります。

ここで気を付けて欲しい点は

少女2
カワコ
ポジションが一つの場合(例えば1lot保有)と複数のポジション(例えば0.7lotと0.3lotの二種類を保有)を持っている場合です。

この場合のロスカットラインは、枚数が多いポジションから強制決済されていく仕組みとなっています。

要するに20%を下回った瞬間に全ポジションがロスカットされるわけではなく、上記で言えば0.7lotのポジションが先にロスカットされると言う事です。

なので相場がポジションの逆に動いてロスカットされた場合

資金の10万円ロスカット = 残2万円

という金額で資金が残ることはまずありません。

資金の10万円がロスカット > 残2万円

と言う金額になると言う事です。

実際に私自身がトレードした感想で言えば、ポジションが一つの場合でも

少女1
ミミコ
「資金の10万円がロスカット > 残2万円」

という式が成り立つほうが多いという傾向が多く見受けられ、要するにロスカット水準できっちりロスカットされないと言う事がデメリットとなります。

少年
トレ太
それだけロスカットシステムという仕組みは、効力が薄いということになるのです。

なのでロスカットレベルの20%付近にポジションが追い込まれた場合は、20%を割る前に自分で決済したほうが損害金額は低いと言えるでしょう。

少女1
ミミコ
両建て取引のロスカットはどうなるの?

サポートに聞いた見たら両建て取引のポジションは証拠金が相殺されるので、ロスカットの対象にはなりません。

弊社では同一のお口座内で完全な両建て取引が成立します場合には、その両建て取引に対して必要証拠金がゼロとなり、その結果証拠金維持率がゼロとなります。

ただし、両建て取引のために必要証拠金がゼロとなりましても、ロスカットのリスクがないわけではございません。

市場の動向により、保有ポジションの含み損失が膨らみ、お口座の有効証拠金を圧迫し有効証拠金がマイナスに転じます場合には、その時点でロスカット(強制決済)が執行されますのでご留意ください。

そこからさらにポジションを持った場合は、そのポジションがロスカットされた場合両建てのポジションも強制決済されるそうです。

ゼロカットのメリット・デメリット

XMtradingにはゼロカットがあるため、追証が発生しないという有難いメリットがあるのですが、これは主に下記のトレード時で活躍します。

  • 週明けの窓開けスタートでポジションが逆に行った場合
  • 経済指標時にポジションが逆に行った場合

こういった際にはロスカット水準の20%もアテには出来ず、レート変動次第ではロスカットの発動も間に合いません。

少女2
カワコ
このケースであれば「ゼロカット」が起動されて、資金のマイナス分をチャラにしてくれます。

しかし上記でも紹介したように、通常時の取引でも複数のポジションを持っている場合は枚数が多いポジションから強制決済されるため、流れによっては資金が2割残ではなく0円になることもかなり多くあるのです。

侍
ドル蔵
これはXMtradingに限らず他社でも同じ傾向が見受けられます。

要するに損切価格を自分で設定せずにロスカットやゼロカットに頼っていると、常に口座残高が0円になってしまう可能性が高いと言う事です。

少女1
ミミコ
これがロスカットやゼロカットの大きなデメリットになるのです。
少女1
ミミコ
なのでゼロカットがよく発動される海外FX業者はボロカットシステムと言われています。

おそらく今後XMtrading以外の海外FX会社で取引することもあると思うので、ロスカットよりゼロカットばかりが発動される業者で取引は避けるべきと言えるのです。

少女2
カワコ
こういったロスカットトラブルを避けるためにも、きちんと「損切価格」の設定はしておくべきです。

このボロカットシステムが発動しやすい海外FX業者はどこか?と言われると、全社で取引したわけでないので比べることが出来ないため一概には言えません。

少女2
カワコ
ご自分で取引をしてゼロカットの割合が多い海外FX業者に当たった場合は、早めの資金撤収をおすすめします。
侍
ドル蔵
要するにゼロカットと言う仕組みは、必ずしも重宝するという訳ではないと言う事です。

ゼロカット執行のタイミング

XMtradingで取引をして口座残高がマイナスになった場合、ゼロカットが執行されるのはある程度時間をおいてからになります。

追加入金して早くトレードしたい人は、単純にマイナス残高の口座に追加入金をすれば解消されます。

侍
ドル蔵
もちろんマイナス分が入金分から差し引かれることは無いので安心してください。

当然ですがゼロカットはインデックスやゴールドなどのCFDにも適用されます。

SNS上で「ゼロカットされない」という口コミを見かけた場合は、次期早々か下記条件を満たしていない場合が考えられます。

少女2
カワコ
ゼロカットが適用されるのは、「口座の有効証拠金がマイナスになった場合」が対象です。

要するに複数のポジションを保持している場合には、片方のポジションがマイナスになってもゼロカットは執行されません。

少女1
ミミコ
この場合入金しても残高のマイナスは解消されないので、追加入金を考えている人は要注意です。

また現金がマイナスになってもボーナスの残がある場合は、有効証拠金がマイナスになっていないのでボーナスの額が減少します。

ゼロカット発動の仕組みは口座ごとで調整が行われるので、二つの口座を保時している場合はマイナスになった口座の有効証拠金が対象になります。

証拠金維持率の計算方法

XMtradingでロスカットやゼロカットに遭わないようにするためには、証拠金維持率の計算を知っておくことです。

XMtradingの証拠金維持率の計算式は

証拠金維持率 = 有効証拠金 ÷ 必要証拠金 x 100%

となります。

入金ボーナスがある場合は

有効証拠金 = 残高+ボーナス+現ポジションの損益

となるので、ロスカットの対象が現金だけでなくボーナスも含んだ額が有効証拠金となります。

少女1
ミミコ
ちなみにFX取引を行った場合、損失の優先順位は現金から消失します。

と言う事は現金5万円、ボーナス5万円であれば損失時には20%でロスカットですから、強制決済を受けると「現金0円でボーナスが2万円以下」になるということです。

FXの証拠金の計算方法は

証拠金=取引枚数÷レバレッジ×現在の通貨のレート

となり簡単に計算することは可能です。

少女2
カワコ
取引枚数は単純に1lotであれば100,000、0.1lotであれば10,000を計算式に入れるだけです。

例 ドル円のレート107.078時の10万通貨でレバレッジ1,000倍で取引したい場合

証拠金=100,000÷1,000×107.078=12,058円

ですから、もう少し枚数を抑えた「0.1lot取引(1万通貨)」を考えているなら、10分の1の約1,205円で取引出来ると言う事です。

そしてレバレッジを400倍にした場合の1lotで必要な証拠金は「400÷1,000=約0.45」となり「12,058×0.45=約5,426円」という計算結果になるのです。

CFDの場合は

証拠金=ロット数 × コントラクトサイズ× レート÷レバレッジ

と複雑な計算式が当てはまるので、この式に数値を入れて計算する方法に慣れていくしかありません。

レートはMT4やMT5でリアルタイムに確認できるのですが、コントラクトサイズとレバレッジは公式サイトでチェックするしかありません。

これらの確認方法はXMtradingの公式サイトにすすみ、上段メニューの「取引」→「取引商品」→「調べたいCFDの項目」をクリックします。

上段メニュー

とりあえずここでは「コモディティ」をクリックして少し下へスクロールします。

1ロットあたりの価値

すると上記「1ロットあたりの価値」という表示があるので、その下に記載されている数字がコントラクトサイズと言う事になります。

CFDの中で「1ロットあたりの価値」という表示がない商品は、「=1」という数字を入力して計算するといいでしょう。

入金した場合のロスカット水準

損失が膨らんで有効証拠金がロスカット水準の20%に近づいた場合に入金すると、「証拠金」も増えるのでロスカットは免れます。

上記で紹介した計算式

有効証拠金 = 残高+ボーナス+現ポジションの損益

この残高が増えることでロスカット水準の20%から遠くなるので、入金することはロスカットを免れるためには有効的です。

しかしあまり入金することでロスカットを防ぐトレードをした場合、ボーナスが残っている際にはボーナスも消滅してしまいます。

このボーナスというのは一度消滅した際には、ボーナスの限度額に達している場合入金しても復活はしません。

侍
ドル蔵
まだボーナスの限度額に達していない場合のみ復活します。

どちらにしても貴重なボーナス特典ですから、損切をためらってロスカットされてしまえばボーナスも一緒に消滅します。

XMtradingは資金0円でもボーナスだけで取引可能な特典があるわけですから、今後FX取引で復活する可能性に賭けるためにも、現金が0円に近づいた時点で損切するほうが賢いと言えます。

証拠金計算機の使い方

XMtradingではレバレッジに応じて、必要な資金(証拠金)を計算できる便利ツールが存在します。

入力自体は簡単なので、下記手順でこれから取引を考えている銘柄の証拠金を計算してみてください。

まずはXMtradingの公式サイトに進みます。

上段メニューにある「FXを学ぶ」→「FX計算ツール」をクリックします。

XMTRADINGのFX計算ツール

すると上記「XMTRADINGのFX計算ツール」の画面に切り替わりますので、右下の証拠金計算ツールの下にある「詳細を読む」をクリックします。

「証拠金計算機」の画面が表示されるので、それぞれの項目を埋めていきます。

証拠金計算機

上記はすでに計算した結果の画面になりますが、ここで入力する項目は

  1. 口座の基本通貨 円建ての場合は円を選びドル建て口座の場合はドルなので普通は円を選ぶ
  2. 通貨ペア 証拠金を調べたい銘柄を選択(上記はAUD/JPY)
  3. 口座タイプ マイクロかスタンダードかゼロ口座を選択
  4. ロット数量 1を選択するとマイクロは1,000通貨で他は100,000通貨
  5. レバレッジ 1~1,000倍まで任意で選択

の5項目となります。これらを入力し終わると「計算する」ボタンをクリックすると、調べたい銘柄の必要資金(必要証拠金)を計算することが出来ます。

まとめ

以上がXMtradingのロスカット・ゼロカットの仕組みから証拠金維持率の計算でした。

おさらいをしておくと

  1. ロスカットシステムは脆弱なシステムなので、頼りすぎないトレードをすること
  2. 通常取引でゼロカットが多発して作動した場合は他社の乗り換えを考える
  3. CFDの証拠金を計算するのは複雑でややこしい
  4. 証拠金計算機はFX銘柄だけ計算できるがCFDの計算は出来ない

などなど。レバレッジが最大1,000倍のXMtradingですが、あまりロスカットやゼロカットに頼らず自分で損切の設定を行うよう資金管理を徹底してください。

特にボーナスをもらっているトレーダーは、資金が0円になってもボーナスだけで取引出来るのもXMtradingの魅力の一つです。

このボーナスをゼロカットの作動で消失してしまうのは愚の骨頂と言えますから、下記でボーナス特典の魅力をもう一度確認してみてください。

スポンサーリンク

注目記事

海外FXの特徴XM

Posted by FXメイト