XM(XMTrading)のスプレッド一覧&口座タイプの種類と選び方

XM(XMTrading)は海外FXのデビュー門と言われている業者ですが、スプレッドは残念ながら他社と比べて広めの設定となっています。

しかもデモ口座をいれると4種類ある口座ごとにそのレートは違うので、目的に応じた口座選びも重要となってきます。

ここでエックスエムトレーディングのスプレッドを調べて、それぞれ比べてみましたので口座選びの参考にしてください。

人気記事 海外FX辛口調査結果

記事中にはステマ規制に伴い下記のように、バナー広告やテキストリンク広告やボタン広告が含まれています。あらかじめご了承ください。

スポンサーリンク

GIFでリアルタイムのスプレッドを公開

XMtradingのzero口座

クロス円やドルストレート

xmzero口座のクロス円やドルストレートのスプレッドGIF

ユーロクロス・ポンドクロス・豪ドルクロスなど

ユーロクロス・ポンドクロス・豪ドルクロスのxmzero口座のスプレッドGIF

XM(XMTrading)の主要銘柄スプレッド一覧

私が実際にXMtradingで口座開設をして「調査した結果」を表にまとめてみました。

デモ口座のスプレッドは「スタンダード口座」の値を参考にしてください。

ここでの注意点は

  1. マイクロ口座とスタンダード口座は同じスプレッドで取引手数料はかからない。
  2. XMTrading ゼロ口座は、往復の取引手数料が10ドル必要で、これを1pipsで加算して表に明記

という点です。1.0pips加算していないXMTrading zero口座のスプレッドは、下記に取引ツールで表示したスクリーンショットで紹介しています。

そして1lot(10万通貨)では10ドルの取引手数料ですが、0.1lotでは1ドルの往復取引手数料に短縮されます。

XMTrading クロス円とドルストレート
銘柄名 ドル円 ユーロ円 ポンド円 豪ドル円 NZドル円 カナダドル円 スイスフラン円
マイクロ・スタンダード 1.7pips 2.7pips 3.8pips 3.5pips 2.8pips 4.5pips 4.2pips
XMTrading zero口座 1.1pips 1.3pips 2.6pips 2.2pips 3.2pips 2.3pips 2.0pips
銘柄名 EUR/USD GBP/USD AUD/USD NZD/USD USD/CAD USD/CHF
マイクロ・スタンダード 1.8pips 2.7pips 2.1pips 2.9pips 2.0pips 2.0pips
XMTrading zero口座 1.2pips 1.2pips 1.3pips 2.2pips 1.7pips 1.5pips

と御覧の通り高めのスプレッドですが、XMTrading zero口座ならある程度勝負になるコスパと言えます。

口座名どおり、ドル円やユーロドルなどは0.0pipsになる場合もあるので、この時にエントリーすれば取引手数料10ドルだけが必要となります。

侍
ドル蔵
要するに入金ボーナスを狙わないコスト重視の人は、XMTrading zero口座で取引するといいでしょう。
少女1
ミミコ
海外FX取引と言うのはスプレッドを見れば分かるように、ハイレバレッジ取引が目的なので、コスパはあまり期待できないという事です。

もう少し詳細を知りたい人は、下記取引条件ページでチェックしてみてください。

公式サイトのコスパ

次はユーロクロスやポンドクロスなど、値動きの激しい通貨のスプレッドです。

XMTrading その他クロス銘柄
ユーロクロス EUR/GBP EUR/AUD EUR/NZD EUR/CAD EUR/CHF
マイクロ・スタンダード口座 2.6pips 2.9pips 3.9pips 3.5pips 3.0pips
XMTrading zero口座 1.3pips 2.9pips 4.0pips 2.8pips 1.2pips
ポンドクロス他 GBP/CHF GBP/NZD GBP/AUD GBP/CAD CAD/CHF
マイクロ・スタンダード口座 5.9pips 6.9pips 7.0pips 5.7pips 3.5pips
XMTrading zero口座 3.0pips 4.1pips 3.1pips 3.3pips 3.0pips
豪ドルクロス他 AUD/NZD AUD/CHF AUD/CAD NZD/CAD NZD/CHF
マイクロ・スタンダード口座 4.3pips 5.0pips 3.0pips 5.5pips 6.0pips
XMTrading zero口座 2.3pips 4.8pips 1.8pips 4.2pips 5.2pips
侍
ドル蔵
意外に狭かったのが、ユーロクロスでこれなら日本のFX会社とあまり変わらないね。
少女1
ミミコ
そのかわり動く時はポンド円より1日の値幅が大きいから、FX初心者にはかなり手ごわい通貨だよ。

上記を見るとマイクロ・スタンダード口座で入金ボーナスを活かして取引するなら、ドル円かドルストレート、ユーロクロスでの取引がメインとなります。

後の銘柄は幅が広すぎるので、XMTrading zero口座であればそれなりのスプレッドで取引出来るということですね。

公式サイトへ

ここでは取引ツールのMT4とMT5から気配値を表示して調べた、XMtradingの3口座のスプレッドをスクリーンショットで紹介していきます。

少女1
ミミコ
公式サイトの平均値なんて信用できない!という人が見てもらえればいいでしょう。
侍
ドル蔵
変動スプレッドなので、下記のスクリーンショットの値は誤差があります。

ただしMT5口座でもMT4口座でも、マイクロ口座とスタンダード口座はスプレッドが全く一緒です。


マイクロ・スタンダード口座スプレッド28銘柄一覧

マイクロ・スタンダード口座28銘柄一覧


XMTrading Zero口座の24銘柄

Zero口座24銘柄

実際にはマイクロ口座の銘柄には銘柄の右に「micro」と付いています。

通貨の横に「.」が付いているのがゼロ口座の特徴でもあります。

少女2
カワコ
XMTrading zero口座の取引手数料は往復10ドルです。

その他の海外FX業者とスプレッドを比較してみたい人は、下記で各口座ごとのコストをチェックすることが出来ます。

今度はどの口座を選べばいいのか分かりにくいという人のために、口座タイプで主な特徴などを色々と調べてみました。

XMの口座選びのポイント

XMの口座

XMtradingにはデモ口座を入れると4種類の口座があります。

簡単に口座の選び方のポイントを挙げると

  1. デモ口座 主に注文や操作方法、チャートの使い方などを覚える口座
  2. マイクロ口座 リアルトレード目的で少額資金の人が選ぶ口座
  3. スタンダード口座 スプレッドはやや高めでボーナスを利用し効果的にトレードする口座
  4. XMTrading zero口座 スプレッドが一番狭いが取引手数料が発生し、ボーナスなどの特典がない口座

という解釈でそれぞれの口座を開設するといいと思います。

5万円までの少額トレーダーであれば、100%ボーナスがもらえるスタンダード口座を利用するといいでしょう。

大口トレーダーはゼロ口座一択になります。

少女1
ミミコ
よくその他のブロガーが「スタンダード口座」がおすすめ!

という記事を見かけますがそれは大きな間違いで、上記の基準で自分の取引の目的に合った口座を選ぶほうがいいでしょう。

要するにコスト重視なら「XMTrading zero口座」を選び、資金が少ないため取引枚数を増やしたいならボーナス特典がある「マイクロ口座」か「スタンダード口座」を開設します。

少女1
ミミコ
ちなみに名前が長いので「XMTrading zero口座」 → 「ゼロ口座」で以下書いて行きます。
侍
ドル蔵
1lotとは基本海外FXでは10万通貨取引となり、日本のFX会社は1万通貨取引が多いので、1lotに換算すると0.1lotになります。

そして口座ごとに取引ツールがMT4とMT5の2種類があり、どちらを選んでいいか初心者には難しいかもしれませんね。

現在は8時間足チャートをパソコンで表示できるのがMT5でMT4は出来ないので、8時間足チャートを利用するのならMT5一択となります。

少女1
ミミコ
スマホアプリはどちらも8時間足表示は出来ません!

MT4やMT5のスマホアプリの完全な使い方は下記で丁寧に紹介していますので、そこまで使い勝手に差がないのも調べつくしています。

XM(XMTrading)の口座の種類と主な特徴

XMtradingには下記の利用者の取引を助ける特典があります。

  1. 3,000円口座開設ボーナス
  2. 100%入金ボーナス
  3. 20%入金ボーナス
  4. ロイヤリティプログラム

と上記「4本柱」(下記表にも明記)の有無も口座選びの目安の一つです。

「マイクロ」「スタンダード」「ゼロ」口座の相違点と共通点を比べてみると

XMの各口座の相違点
口座の種類 マイクロ口座 スタンダード口座 XMTrading zero口座
最大レバレッジ 1,000倍 500倍
ボーナス 4本柱  ボーナスの詳細記事 3,000円口座開設ボーナスのみ
取引手数料 無料 往復10ドル
最低入金金額 5ドル 100ドル
最大取引量 100lot(10万通貨) 50lot(500万通貨)
最低取引量 MT4 10通貨 MT5 100通貨 0.01lot(1,000通貨)
注文方式 NDD STP方式 NDD ECN方式

下記はそれぞれの口座の共通仕様です。どのくらいでロスカットされるかに注目しておきましょう。

XMの各口座の共通点
スプレッド 変動タイプなので、動きやすい
マージンコール 50%を下回ると警告が表示
証拠金維持率 20%でポジションがロスカット
口座の通貨 円 ドル ユーロ
両建て 反対売買を同時に行うことを指し、同一口座内では可能
スキャルピング 可能
取引ツール MT4 MT5 MT5/MT4アプリの使い方
銘柄の種類 57通貨 XMの商品ごとの取引時間(日本時間)と取り扱い全銘柄一覧
FXの取引時間 冬 月曜日 7:05 ~ 土曜日 6:50
FXの取引時間 夏 月曜日 6:05 ~ 土曜日 5:50

マイクロとスタンダード口座の違いは単純に最小取引枚数の差です。

レバレッジは1,000倍と500倍がそれぞれの口座でのベースとなっていますが、口座残高でレバレッジは自動で落とされてしまいます。

少女1
ミミコ
入金だけでなくFX取引で利益が出た場合でも2万ドルを超えると、レバレッジは縮小されます。
侍
ドル蔵
と言っても日本円でいえば200万円以上入金すればというお話です。

なのでこれぐらいの入金を考えているお金持ちのみ、下記記事でレバレッジ制限がかかる口座残高の金額をチェックしてみてください。

侍
ドル蔵
銘柄の57種類は一般的な取り扱い量です。日本のFX会社で言えばヒロセ通商ぐらいでしょうか。
少女2
カワコ
ちなみに口座残高がマイナスになっても、ゼロカットシステムがあるので安心です。

ゼロカットシステムとは相場の急変動時に、口座残高がマイナスになっても0円にリセットしてくれる有難いシステムのことを言います。

なので追証が発生しないので、大口取引時に相場が急変動しても被害は口座残高だけで済むということです。

少女1
ミミコ
口座の通貨は円口座対応なので特に問題ありませんが、海外FXでドル建て口座はデメリットという考えは間違っています。

ドル建て口座した場合のメリットやデメリットを知りたい人は、下記記事でまとめています。

マイクロ口座の選び方のポイント

10通貨から取引が出来るのがマイクロ口座で、この取引枚数の少なさは他の海外FX会社にはない仕様です。

少女2
カワコ
10通貨取引は100pips動いても10円の損益なので、ほぼデモ口座感覚で取引が可能と言うことになります。

要するにマイクロ口座はお金を入金しないデモ口座を選ぶか、お金を入金してハイレバレッジ取引の感覚を知りたいかの違いで両口座を選びます。

少年
トレ太
5ドルの入金からスタート出来るので、デモ口座よりかは実践感覚が学べる口座となります。

スプレッドやボーナスなどはスタンダード口座と一緒なので、上記にも書いた1lotの取引枚数だけ注意をしておきましょう。

  • MT4マイクロ口座 最低取引量は10通貨で0.01lot 1lotの注文を行うと1,000通貨の取引量になります。
  • MT5マイクロ口座 最低取引量は100通貨で0.1lot 1lotの注文を行うと同じく1,000通貨。
  • スタンダード口座 最低取引量は1,000通貨 1lotの注文を行うと10万通貨の取引に値します。

MT4/MT5アプリで注文する際に表示されるlot数は下記赤矢印が数量を指します。

下記左右の+-は数量の微調整で利用します。

MT5マイクロ口座は最低取引量は0.1lotなので、0.11lot以上の注文時でしか利用できません。

MT4/MT5アプリで表示されるlot数

最大取引枚数は、1つの銘柄に対して100lot=10万通貨なので、スタンダード口座の1lotに相当します。

ロイヤリティプログラムは10万通貨取引に対してポイントがつくので、この取引量でようやくロイヤリティプログラムの恩恵が受けられるということです。

少女1
ミミコ
またマイクロ口座はコストは割高のため、資金が増えたらゼロ口座に資金移動を行い取引するのがコストダウンにつながります。

理想的なマイクロ口座の利用方法は

  1. まずは操作を覚える
  2. 入金してボーナスをもらう
  3. FX取引を実践する
  4. 資金が増えたらスタンダード口座に資金移動して取引枚数を増やす
  5. さらに資金が増えたらゼロ口座へ資金移動

という流れで利用するといいでしょう。

ただしゼロ口座へ資金移動するとボーナスは消滅するので、下記記事を読んでおいてください。

スタンダード口座の選び方のポイント

上記にも書きましたが、ほとんどのブロガーが「スタンダード口座がおすすめ!」

と書いていますがこれには言葉がいくつか足りていません。

要するに

少女1
ミミコ
資金が少ないのでボーナス特典を利用して、取引枚数を増やして取引したい人はスタンダード口座がおすすめと言う事です。

実際にはスプレッドなどのコストは高く、XMtrading zero口座を利用するほうがコストパフォーマンスは優れています。

参考記事

なのでマイクロ口座で書いた理想的な活用方法と同様に

  1. スタンダード口座に入金してボーナスをもらう
  2. FX取引を行う
  3. 資金が増えたらゼロ口座に資金移動(ボーナスは消滅する)

という考えで取引を行いましょう。

少女2
カワコ
もちろんある程度資金がある人は最初からゼロ口座で取引をするほうが、コストパフォーマンスが全然違うのでおすすめです。

後は単純にゼロ口座とスタンダード口座のスプレッドなどを自分の目で比べてみたいときなどに、二つの口座を開設して比べてみる人も多くいます。

またレバレッジ1,000倍取引を考えている人もこのスタンダード口座とマイクロ口座までなので、レバレッジを落としたくない人にはおすすめです。

注文方式に記述してある STP方式とはStraight Through Processingの略で注文時にFX業者が間に入る注文方式です。

なのでECN方式と比べるとやや約定スピードが遅くなったり、まれに約定拒否(リクオート)が発生する注文方法と思っておけばいいでしょう。

少女1
ミミコ
STP方式は早朝時やクリスマス休暇など、注文の流動性が低い時間帯には弱い注文方式だよ。

XMtrading zero口座の選び方のポイント

XMtrading zero口座は上記2口座と様々な違いがあり、単純に一言で書くと

スプレッドが狭いが特典の恩恵が無い口座

という考えで口座開設を行えばいいと思います。

少女1
ミミコ
ただしボーナス特典が無くなるだけでなく、レバレッジも500倍まで落とされて最低でも100ドル以上は口座残高に必要です。

XMTrading zero口座では、「USD/JPY」や「EUR/USD」のスプレッドが0pipsになるときがあるので、その意味合いでゼロ口座と言うのでしょう。

注文方式もECN方式を採用しているので、若干上記の二つの口座と比べると約定スピードは早めです。

少年
トレ太
単純にXMTrading zero口座はある程度資金がある人や、スタンダード口座やマイクロ口座で資金を増やせた人が利用する口座です。

利用者の多くは段階を経てこのXMTrading zero口座での取引に落ち着きますから、詳しい仕様は上記の口座の特徴でしっかりチェックしておくことです。

FX銘柄以外のCFDや株式指数の取引などのコストも、ゼロ口座が一番安く済ませることが出来ます。

デモ口座の特徴

デモ口座ボタン

少女1
ミミコ
デモ口座ではスタンダードとゼロ口座の2種類の口座が選べます。

取引は仮想のお金なのですが、1,000円~50万円まで初期の申し込み時に選ぶことが可能です。

実際に10万円くらいでハイレバを利かせて取引すると、何万通貨取引できるかどれくらいの損益が出るかの確認もできます。

少女2
カワコ
レバレッジは1,000倍まで設定可能で、スプレッドも上記と同じなので、実際に仮想取引でハイレバレッジで取引できる枚数とコストなどを見比べてみるといいでしょう。

またユーロ建てやドル建て口座も選択可能なので、本番の口座でドル建てにしようか円口座にしようか考えている人が、円口座以外の取引を体験することも可能です。

実際には急激な円高や円安が発生しない限り、円建て口座でもドル建て口座でも、そこまで影響を受けることはないでしょう。

少女1
ミミコ
デモ口座に利用期限はないのですが、90日間ログインがないと凍結されます。

デモ口座を開設するのにおすすめのトレーダーは

  • FX経験が浅くハイレバ取引にまだ抵抗がある人
  • 海外FXの取引方法を丁寧に学びたい人
  • 各口座のスプレッドを比べたい人

などが目安にしてください。

参考記事

その他の口座の特徴

XMtradingの口座に関するその他の情報は

  1. 法人口座の開設は出来ない
  2. 追加口座を開設しても提出済の書類の再提出は必要ない
  3. 90日間取引がないと取引口座は閉鎖される
  4. レバレッジの変更も自分で可能 ただし口座の種類の変更はできないので追加口座の申請が必要となります。
  5. 残高があり取引が行われていないと毎月5ドルの口座維持費が引かれます。残高が0円の場合は引かれません。

などなど。

残高が4ドルの場合に取引が行われていない場合は、口座から4ドル引かれて0になります。

少年
トレ太
要するに取引しないで口座に残高を残しておくと、年間60ドルの口座維持費がかかるということですね。

決してこの口座維持費は馬鹿にはならないので、入金したまま取引を行わないという期間は短くしておきましょう。

ここからは高金利通貨やCFD取引を考えている人が参考にしてください。

高金利通貨のスプレッド

高金利通貨はスワップが魅力的ですが、スプレッドはどこの海外FX業者も広い傾向が見受けられます。

少女2
カワコ
スワップは日々変化しますので、スワップポイントは公式ページなどでチェックしましょう。
高金利通貨
銘柄 マイクロ・スタンダード XMTrading zero口座
USD/MXN 23.9pips 16.6pips
USD/RUB 43.7pips 30.6pips
USD/ZAR 1.4pips 0.9pips
EUR/TRY 7.8pips 6.5pips
EUR/ZAR 18.2pips 14.2pips

ここの高金利通貨の種類は、海外FX業者を数十社調べた中でも最弱レベルで、ほとんどの銘柄が売りも買いもマイナススワップでした。

上記は公式サイトの平均値のため、リアルなレートを知りたい人のために上記の高金利通貨のスプレッドをMT4やMT5から抜粋して、スクリーンショットで貼り付けてみました。

スタンダード口座の高金利通貨6銘柄のスプレッド

スタンダード口座の高金利通貨6銘柄

ゼロ口座の高金利通貨6銘柄
ゼロ口座の高金利通貨6銘柄

このように公式サイトの平均値というものは、あまりあてにはならないのでリアルな表示の上記を参考にするといいでしょう。

スワップポイントは下記記事で計算しているので、参考にどうぞ

少女2
カワコ
ちなみにスワップを確認する方法は下記で紹介しています。

株式指数(インデックス)

XMtradingでは商品や貴金属、株式などの取引が可能ですが、仮想通貨の取り扱いはありません。

まずは株式指数(インデックス)のスプレッドを紹介していきます。

日本では株価指数はレバレッジ10倍までで商品が20倍ですが、XM Tradingでは「ロット数 × コントラクトサイズ × オープン価格 × 証拠金率」で計算されます。

インデックス(株価指数) 全口座共通
銘柄 現物の最小スプレッド 先物の最小
JP225(日経225) 12.0 24.0
US30(米ダウ30) 2.8 6.0
US100(米ナスダック100) 2.0 5.0
US500(米S&P500) 0.7 1.2
USDX(米ドル指数) なし 0.0
EU50(欧Stocks50) 2.6 3.0
UK100(英FTSE100) 1.5 6.0
GER30(独DAX30) 2.0 4.0
FRA40(仏カック40) 1.8 3.0
SWI20(スイスSMI20) 5.0 4.0
SING(シンガポールST指数) 0.6 0.9
CHI50(上海A株50) 18.0 22.0
NETH25(オランダAEX25) 0.6 なし
POL20(ワルシャワ20) 3.0
IT40(イタリアFTSE MIB40) 13.0
SPAIN35(スペインIBEX35) 6.0
GRE20(アテネ20) 3.0
AUS200(豪S&P/ASX200) 3.0
HK50(香港ハンセン50) 14.0

ということで、上記もXMtradingの公式サイトで発表されている最低のスプレッドなので、リアルなレートをスクリーンショットで紹介していきます。

スタンダード口座の株式指数の先物のスプレッド12銘柄一覧

スタンダード口座の株式指数の先物の12銘柄一覧

スタンダード口座の株式指数の現物取引17銘柄一覧

株式指数の現物取引の12銘柄

XMTradingzero口座の株式指数の先物のスプレッド12銘柄一覧

XMTradingzero口座の株式指数の先物の12銘柄

XMTradingzero口座の株式指数の現物取引の18銘柄一覧

株式指数の現物取引の12銘柄

という感じですね。所詮公式サイトは最小値の公表なので、現実的なコスト計算は上記スクリーンショットで見て見るといいでしょう。

ゴールドなど貴金属・エネルギーのスプレッド

今度はネットで話題に上りやすいゴールドやシルバー、原油などのスプレッドを公式サイトの平均値と最小値で紹介していきます。

貴金属・オイル マイクロ・スタンダード XMTrading zero口座
銘柄 平均値
GOLD(ゴールド) 0.35 0.21
SILVER(シルバー) 0.035 0.02
銘柄 全口座共通 最小スプレッド
PLAT(プラチナ) 4.0
PALL(パラジウム) 3.0
OIL(WTI原油) 0.04
OILMn(ミニ) 0.04
BRENT(BRENT原油) 0.05
GSOIL(ロンドン軽油) 1.5
NGAS(天然ガス) 0.035

これらもまた取引ツールのMT4とMT5で抜粋したリアルレートは下記になります。

スタンダード口座の貴金属とエネルギー9銘柄一覧

スタンダード口座の貴金属とエネルギー9銘柄一覧

XMTradingzero口座の貴金属とエネルギーのスプレッド9銘柄一覧

XMTradingzero口座の貴金属とエネルギーの9銘柄

こうしてみるとXMtradingでCFD取引を考えている人は、スタンダード口座でもゼロ口座でも金銀以外は、どちらの口座でもコストは変わらないと言う事になりますね。

商品(コモディティ)

最後に商品(コモディティ)のスプレッドの最小値を紹介しておきます。

コモディティ(商品) マイクロ・スタンダード XMTrading zero口座
銘柄 公式サイトの最小スプレッド
HGCOP (銅) 0.0077
SBEAN( 大豆) 0.0185
CORN(コーン) 0.0275
WHEAT (小麦) 0.025
COTTON (綿) 0.0047
SUGAR (砂糖) 0.0009
COFFE (コーヒー) 0.008
COCOA (ココア) 15

これらもリアルレートでスクショで貼っていますので、現実的なコスト算出にご活用ください。

スタンダード口座の商品の8銘柄一覧

スタンダード口座の商品の8銘柄一覧

スタンダード口座より1銘柄多いのが特徴ですね。

XMTradingzero口座の商品の8銘柄一覧

XMTradingzero口座の商品の8銘柄

といった感じでそれぞれの口座のコストの違いがよく分かったと思います。

FX取引でなかなか結果が出なくなった時などに、気分転換で上記銘柄を取引してみてはいかがでしょうか。

今度は早朝時や週末のマーケットが終了した際などのスプレッドを紹介しておきますので、こういった時間帯でのリスクトレードは避けるようにしたほうがいいでしょう。

早朝時や週末時の変動幅

XMtradingも早朝時や週末時にはスプレッドが広がり、日本のFX同様結構広い傾向が見受けられたのでそれぞれ調べてみました。

少女1
ミミコ
ただし調べるごとに広がり具合は違うので、あくまで目安として参考にしてください。

まずはマイクロ・スタンダード口座の週末時のマーケットクローズした際の拡大スプレッド29銘柄

マイクロ・スタンダード口座の週末時のマーケットクローズした際の29銘柄

マイクロ・スタンダード口座の早朝時の23銘柄

侍
ドル蔵
下記はプラットフォームで「WebTrader」を利用した際の気配値一覧です。

MT4やMT5と違う表示であることが分かると思います。

早朝時の23銘柄

XMTrading zero口座の週末時のマーケットクローズした際の拡大スプレッド29銘柄

ゼロ口座の週末時のマーケットクローズした際の29銘柄

XMTrading zero口座の早朝時の27銘柄

zero口座の早朝時の27銘柄

見ての通り早朝時はかなり拡大していますが、週末クローズ時にはそこからさらに拡大しています。

少女2
カワコ
こうなった時には資金目一杯で取引しているトレーダーでは、このスプレッドの拡大だけでロスカットされるというリスクが出てくるのです。

この点を十分認識して、次の日や週末の際はポジションの持ち越しなどをきちんと考える必要があると言う事です。

経済指標発表時の変動幅を調査

折角なので経済指標発表時のXMtradingのスプレッドが、どれくらい広がるのかをスタンダード口座で調査してみました。

調査した経済指標 英国 製造業購買担当者景気指数(PMI)

指標発表30秒前の9銘柄のスプレッド

指標発表30秒前の9銘柄

指標発表直前9銘柄

指標発表直前9銘柄

指標発表直後9銘柄

指標発表直後9銘柄

御覧の通り全体的に銘柄を見てみると、ほとんどスプレッドは拡大していない調査結果に終わりました。

英国の経済指標なのでポンドの銘柄を見るほうが分かりやすいと思います。

実際に見てみるとポンド円が少し拡大していますがそれでも1.0pipsぐらいで、ポンドドルなどは「ほぼ無風」で動いています。

少女2
カワコ
日本のFX会社は経済指標時には驚くほどスプレッドが広がるのですが、海外FX会社では経済指標時にはあまり拡大しません。

過去に日本のFX会社で経済指標時のスプレッドの拡大でロスカットに遭った人などは、海外FX会社を利用するとそのリスクは日本より低いという事が判明しましたね。

日常の変動具合を調査

変動スプレッドというものがどのような広がり方をするのか、海外FX初心者などは気になるところです。

実際にXMtradingの公式サイトに掲載しているリアルタイムレートを目で追っても、イマイチよくわからないと思います。

ここでは人気銘柄9種類の広がり具合を、日本時間13:00頃に1分間で3回のスクリーンショットを貼り付けて調査してみました。

少女1
ミミコ
対象口座はスタンダード口座とXMTrading zero口座で実施しています。

1回目のスタンダード口座の9銘柄の調査スプレッド

1回目のスタンダード口座の9銘柄

2回目
2回目のスタンダード口座の9銘柄
3回目
3回目のスタンダード口座の9銘柄

1回目のXMゼロ口座の9銘柄の調査スプレッド

1回目のXMゼロ口座の9銘柄の調査
2回目
2回目のXMゼロ口座の9銘柄の調査
3回目
3回目のXMゼロ口座の9銘柄の調査

ゼロ口座はここに往復取引手数料10ドル(1.0pips)が加算されますから、勘違いしないようにしましょう。

少女1
ミミコ
ドル円やポンドドルで0.0pipsが何度か表示されていますね。
侍
ドル蔵
ゼロ口座の豪ドル円とスタンダード口座のNZドル円が、一番変動のバラつきが大きいという結果が出ました。
少女1
ミミコ
ポンド円も広がりやすい傾向がある事がわかりましたね。

このように変動スプレッドとは、調べるごとに幅が変わってきます。

なのでどこの海外FX業者もスプレッドの「平均値」というものを公式サイトに掲載して、利用者の目安になるようにしているのです。

調査した感想

上記のように調べるごとにそれぞれの口座のスプレッドは変化していることがよくわかりましたでしょうか。

日本のFX取引で原則固定スプレッドに慣れている人にとって、この変動スプレッドはかなり抵抗があると思います。

少女2
カワコ
実際に取引をしてみると、スリッページは発生しますし有利な値で約定することはあまりありません。

コスト自体も日本のFX会社と比べるとかなり割高になりますから

海外FX取引を始める人は

スプレッド < ハイレバレッジ

という目的がしっかりある人に適していると言えます。

資金が無い人はもちろんですが、多くの資金を投入して「チャンス」で勝負をかけると、大きな見返りや損失があるのが海外FXのハイレバレッジ取引の醍醐味です。

少女1
ミミコ
そのためこのスプレッドの広さは慣れていくしかありません。

毎日何度も取引を行うと「コストパフォーマンスが下がる」のが海外FX取引ですから、

「機が熟すのを待つというトレードスタイル」

を身に着けてから海外FX取引にチャレンジして見るといいでしょう。

侍
ドル蔵
実際に私自身もXMtradingで最初に取引した口座はゼロ口座です。

やはりスタンダード口座はコストパフォーマンスが悪いですからね。

まとめ

以上がXMtradingののスプレッド一覧&口座タイプの種類と選び方でした。

おさらいをしておくと

  1. 資金が少ない人はボーナスをもらい取引枚数を増やしたトレードが可能
  2. MT4/MT5の選択は、裁量取引でトレードするならどちらを選んでもよい
  3. 資金が増えたら最終的にはXMTradingZero口座で取引する
  4. デモ口座は使い方やスプレッドを見るのに効果的
  5. スタンダード口座やマイクロ口座のスプレッドは高め
  6. コスト重視ならXMTrading zero口座がおすすめ
  7. その他の海外FX会社と比べるとやや割高なコスト
  8. ユーロクロスは日本のFX会社に近いスプレッド
  9. 早朝や週末時のマーケットクローズ時にスプレッド拡大でのロスカットは要注意
  10. 経済指標発表時には、日本のFX会社に比べると広がりにくい

など。

日本でも大手の証券会社で取引をすると、コストは高くなります。

要するにXMtradingは、日本ではかなり実績があるのですが、コスト面では期待できない海外FX業者です。

少女1
ミミコ
それでも信頼と実績で多くの日本人トレーダーがいるのも事実ですからね。
少女1
ミミコ
結局正しい口座の選び方は「自分の取引目的にあった口座を選ぶ」

この一点だけですから、くれぐれも間違った情報を鵜呑みにせずに口座を選ぶことが重要だということですね。

下記では口座開設の手順を丁寧に紹介していますので、興味が出たら実践してみてください。

スポンサーリンク

注目記事

スプレッドXM

Posted by FXメイト