トレーダーズトラスト(TTCM)の評判と危険性を調べた評価のまとめ
TTCM(TradersTrust)は日本での利用もそれなりにある中堅業者ですが、出金トラブルはないのか使い勝手はどうなのか気になるところです。
ここではTTCM(トレーダーズトラスト)の評判と危険性を基本辛口でまとめてみましたので、これから利用するかどうかを考えている人は参考にしてください。
現在iPhoneでMT4/MT5アプリなどダウンロードできなくなったので、ここでこれから取引する人は、IDとパスワードを入力して使うWebトレーダーでの取引がメインとなります。
自社アプリを提供している海外FX業者は、TOPページに紹介しています。
海外FXを数多く調べて実際にトレードして見つけた大手企業の特徴と言えば
- コスパが悪い
- 約定が弱い・遅い、良くて普通
- 自社でコピートレードが出来る
- ボーナスの出金が出来る(ボーナスだけの取引は出来ない)
- MT4・MT5両方使える
というのが基本ですが、TTCMには1~4が該当します。
客観的に見た位置付け | |||
---|---|---|---|
実績が高い | – | 評価が高い | 〇 |
実績は普通 | 〇 | 評価が普通 | – |
実績が乏しい | – | 評価が低い | – |
コストが安い | – | 特典が多い | 〇 |
コストは平均的 | 〇 | 特典が少ない | – |
コストは割高 | – | 特典がない | – |
という位置付けになるので、結論を最初に書くと
記事中にはステマ規制に伴い下記のように、バナー広告やテキストリンク広告やボタン広告が含まれています。あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
TradersTrustの評判と安全性と危険性
ここからはTTCM(TradersTrust)に関する評判や安全性・危険性など下記の「青いリンク」をクリックすると詳細をチェックできます。
安全性と危険性のチェックポイント | |
---|---|
海外での企業的評価 | ✅ 件数は少ないが平均より高い評価 ▷ 海外での評価の詳細 |
ライセンス取得 | ✅ グループ会社がキプロス共和国から取得 ▷ ライセンスの詳細 |
資金管理 | ✅ 一般的な分別管理 ▷ 資金管理の詳細 |
出金トラブル | ✅ ツイッターの口コミを見ると遅い場合もあるが、私自身も出来たので問題なし |
ベストブローカー賞 | ✅ 特になし |
スポンサー契約 | ✅ 特になし |
広告出稿 | ✅ Google・ヤフーでリスティング広告を実施しているので審査はクリア ▷ 広告出稿 |
運営実績 | ✅2009年からの運営期間は長い実績を誇る海外FX会社になる |
評判や特徴のワンポイントチェック | |
---|---|
コスト(スプレッド) | ✅ スプレッドは平均レベルでVIP口座なら格安の手数料 ▷ TTCM(TradersTrust)のスプレッド一覧 |
ボーナスボーナスとは | ✅ 千万円入金ボーナスが終了したので、取引キャッシュバックぐらいしか狙い目無し |
レバレッジ | ✅ 10万通貨(1lot)取引までならレバレッジ3,000倍までの取引が可能 |
口座の特徴 | ✅ 5種類あるがPRO口座が一般的で、残高が200万円を超えるとVIP口座に変えたい |
取引条件1 | ✅ 1,000通貨から取引可能|両建て・スキャルピング可能|MT4のみ利用可能 |
取引条件2 | ✅ ロスカット20%以下(VIPは50%)|最低入金金額50ドル|*入金手数料無料|43のFX銘柄 |
利用した感想 | ✅ 公式サイトとダッシュボードの動作が遅いが出金は問題なくできた ▷ 利用した感想 |
SNSの口コミ | ✅ 出金トラブルが無いので人気が高い優良業者 ▷ 口コミの詳細 |
海外FXブロガーの口コミ | ✅ STP方式なので約定は弱い ▷ 海外FXブロガーの口コミ |
サポートの評判 | ✅ 普通 返信は比較的遅め ▷ サポートとのやり取りの詳細 |
使い勝手の評判 | ✅ ▷ ダッシュボード ▷ 注文時の約定 ▷ 取引ツール ▷ 便利ツール |
最近評判が落ちた点は
- 1千万円ボーナスキャンペーンが終了した点
- いまだに取引ツールがMT4しか利用できない点
評価が上がった点
これらの要点を集約してTTCMに向いている人は
- a-book業者でしか取引をしたくない人
- ストラテジープロバイダーで取引をして、フォロワーからの手数料も稼ぎたい人
- 200万以上の資金でVIP口座の低取引手数料でトレードしたい人
- ある程度実績がある海外FX業者を利用したい人
- 出金トラブルがあまりない業者を利用したい人
逆に向いていない人は
- 仕様が頻繁に変更されるので、慣れた環境で取引したい人
- 公式サイトのメンテナンスが悪いので、新着情報を重視する人
- STP方式は早朝など流動性が悪い時間などの約定が悪いので、早朝取引メインの人
が該当します。これらの要点だけ把握しておけば、下記のその他の情報は読まなくてもいいと思います。
下記では「口座開設」→「入金方法」→「取引ツールのインストール」→「MT4取引ツールの使い方」→「チャートの推奨設定」→「注文方法」まで出来るように詳しく紹介しています。
それではもう少しTTCM(TradersTrust)の評判を濃く深く紹介していきたいと思います。
TTCM(TradersTrust)の感想
TTCM(TradersTrust)は私が海外FX業者を数十社調べた(参考 海外FX業者の調査結果)中では
TTCMを利用した感想は
- レバレッジは500倍と標準レベル
- PRO口座はスプレッドがそれなりに狭い
- a-book業者なので信頼度が高い
- 公式ページ全体が丁寧に作成されている
- 休日のサーバーが遅かったのが解消された
- プロモーションのメンテナンスが悪い
と欠点もありますが、これから海外FXを始めるには非常に信頼度が高い業者の一つと言えます。
またボーナスキャンペーンを定期的に開催しているのですが、終了した後もメニューに残しているので、ボーナス目当てに訪れた人をがっかりさせる仕様となっています。
気になるスプレッドは下記になりますが、変動スプレッドなので多少の誤差はご了承ください。
主要銘柄のスプレッド | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
クロス円 | ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | 豪ドル円 | NZドル円 | カナダドル円 |
クラシック口座 | 1.7pips | 2.0pips | 2.6pips | 2.0pips | 2.2pips | 2.1pips |
PRO・VIP口座 | 0.5pips | 0.6pips | 1.8pips | 0.6pips | 0.7pips | 0.9pips |
ドルストレート | EUR/USD | GBP/USD | AUD/USD | NZD/USD | USD/CAD | USD/CHF |
クラシック口座 | 1.5pips | 2.2pips | 1.3pips | 2.1pips | 2.3pips | 1.7pips |
PRO・VIP口座 | 0.4pips | 1.5pips | 0.7pips | 0.9pips | 0.8pips | 0.9pips |
というコストパフォーマンスになります。
- PRO口座は上記のスプレッド+往復6ドルの取引手数料がかかるので+0.6pips加算しましょう。
- VIP口座は+往復3ドルの取引手数料がかかるので+0.3pipsです。
ポンドクロスは口コミでもあったように、総じて高めのコストとなっていますからポンド専用の人にはちょっと厳しめ。
初回入金200万以上でPRO口座より狭いVIP口座の利用が可能ですが、200万円用意するのは困難なので、それならばTradeviewのほうが同レベルのスプレッドで提供しているので、そちらで口座開設をするといいでしょう。
公式ページにはかなり情報が記載されているので、不明な点はほとんど自分でチェックすることが可能なくらい、サービスレベルは高い企業です。
ツイッターの評判
TTCM(TradersTrust)のツイッターでの口コミを探してみると、さすがに人気の業者なので口コミ数もかなり多かったです。
a-bookとは手数料(スプレッド含む)だけで運営する会社のため、悪質なスリッページなどない優良な業者のことを言います。
これらの口コミをまとめると
- 出金はやや時間がかかるがトラブルはなし
- かなりの優良業者
- 口座開設の手続きはしっかりしている
- ポンド絡みの取引の人には不向き
であることが分かります。
公式ページには設立10周年と書いてあるので、運営は2009年からと長くこの点でも新興の変な海外FX業者でないことが見えてきます。
海外ブロガーの口コミ
今度はこのブログでは恒例の海外FXブロガーに対しての辛口コメントを紹介しておきます。
まずは海外FXブロガーの口コミ
- 金融ライセンスは保有していませんが、金融ライセンスがなくてもある程度は安心できる
- 口座開設する際に、5,000円の口座開設ボーナスがもらえます。
- リクオート(約定拒否)は発生しませんがオフクオートが発生します
- TradesTrustを評価する上では「初回入金200万円の壁を超えられるかどうか」が1つの目安
- VIP口座はFX業者の中でもかなりスプレッドが狭い部類です。
それぞれの内容を解説すると
- 金融ライセンスがなくてもある程度は安心できる イマイチ根拠が分からない
- とっくにキャンペーンは終了していますから騙されないように
- どちらも約定拒否の一種ですから、拒否はあると言う事。何を書いているのか分からない
- 普通に考えて200万円入金する人はほとんどいませんから目安にもならない
- スプレッドはPRO口座と一緒で手数料だけが半額になります。
と何が言いたいのかよくわからない内容ばかりでした。
こういった適当な情報に惑わされることのないよう、しっかりとした情報収集に励みましょう。
運営会社TTCM Traders Capital Limitedの評判
TTCM(TradersTrust)の運営会社TTCM Traders Capital Limitedは
グループ会社のTTCM Traders Trust Capital Markets Limitedが、キプロス共和国にてライセンスを取得していると言う事になります。
TTCM Traders Capital Limited自体が金融ライセンスを保持しているわけでないので、やや評価は下がりますが問題ないレベルの内容と言えます。
どちらにしてもこの基準も海外FX会社を選ぶ一つの基準ですから、これが評価が高いのか低いのかは他人の意見より自分で判断するしかありません。
しかし情報量が豊富なのにも関わらず、会社概要などが掲載されていなかった点がかなりのマイナスポイント。日本人的にはどんな会社かをチェックするのにはあったほうがいいですからね。
資金管理状況
気になる資金管理は
分別管理だけと銘打っているので、やや弱いイメージが拭えない結果となりました。
ただしTTCM(TradersTrust)は口座開設時に、同時にウォレット口座は作成され自分が入金したお金は運用口座へ反映されないので、証拠金管理やリスク管理をしながら取引が可能という、他にあまりない画期的な方法で資金管理をしています。
これは要するに怪物通貨(ポンドクロスなど)で取引した際に、1瞬の値動き(100pips以上)が発生してロスカットが間に合わないケースがあるとします。
これを防ぐためにはポジションを持った後に、残りの余剰資金をウォレットに移動させておけば、上記の瞬殺的な値動きの場面に遭遇しても、1口座の資金が無くなるだけで済むという利点が生まれます。
それでは海外などの客観的評価を見てみることにしてみましょう。
海外での評価
気になる海外口コミサイトの評価は
星3.2以上と高評価となっています。レビュー件数が少なかったため、この評価を安易に鵜呑みにはできませんが、それでも一定の評価がある海外FX業者と言えます。
ただしベストブローカー賞の受賞歴や有名人や有名企業とのスポンサー契約がなかったので、知名度としてはやや疑問が残ります。
今度は2021年に調査した星の数の変化も見てみましょう。
ある意味安定しているので平均の2.5星以下でない海外FX業者でない限りは、利用するのには問題ないレベルと言えます。
その他の海外FX会社の星数の一覧はトップページに行けば見ることが出来ます。
a-book業者の肩書
数十社調べた海外FX業者の中でもここを含めてa-book業者は3社(他はTradeviewとYADIX)しかなかったので、この肩書の大きさは他社を寄せ付けないインパクトと言えます。
- a-book業者とは、顧客からの手数料のみで運営する優良業者をさし、顧客の注文をそのままインターバンクへ通す透明性の高い注文を行っています。
- b-book業者は顧客から受けた注文を自社で処理しているので、顧客の利益がFX会社の損失につながるという業者です。
もう少し分かりやすく言うと、顧客が儲かれば自社の利益につながるのがa-book業者なので、高速スキャルピング禁止など他社と比べて取引制限がない業者ということになります。
広告出稿
またグーグルやヤフーリスティング広告で、下記のように広告を出しているのは高い評価と言えます。
さすがにヤフーやグーグルも、怪しい海外FX業者の勧誘を広告として出稿させるわけにはいきません。
ある程度厳密な調査で調べて広告OKを出しているはずですから、詐欺業者である危険性はこの点で低いと言えます。
ダッシュボードの評判
TTCM(TradersTrust)のダッシュボード画像
今まで口座開設をしてきた海外FX会社の中では、もっとも使いやすい仕様となっています。
動作もログインまでは時間がかかりますが、止まるような不快感もなく追加口座作成も簡単にできて、わからない点も「よくある質問」がしっかりメニューにあるので、まさに欠点なし。
他の海外FX業者だと「よくある質問」がTOPページまで行かないと読めなかったりと、何かしら欠点があったのですがここには欠点らしい欠点はありませんでした。
ただ上記でも上げたようにプロモーションが終了しても残っているので、このあたりのメンテナンスはやや不快感が残ります。
上記の左メニューの「トレーダーズコンテスト」と赤くなっているのでクリックすると
すでに終了しています・・・・
じゃあ目立つように赤くするな!と大声で突っ込みを入れたくなります。
まあ欠点はこれぐらいなので、金融ライセンスの保持が別のグループ会社である点だけが改善点ですから、TTCM(TradersTrust)は、特に問題ない優良企業であることは間違いないでしょう。
便利ツールの評判
後は自分の資金を預けて運用するストラテジープロバイダーというシステムもあるので、FXでなかなか利益が出ないという人はこういったサービスを利用して資産運営するのも一つの手段と言えます。
利用方法は簡単で、メニューのソーシャルトレーダーをクリックすると運用可能なトレーダーの一覧が出てきます。
週や月間の利益率や平均値まで表示されているので、ご自分で好きなトレーダーの手法をコピーすることが可能となっています。
これらで運用するには専用のコピー口座を開設して入金する必要がありますから、「コピーを開始する」をクリックするとコピー口座の開設画面に切り替わりますので、簡単に運営が始められます。
逆に自分の手法で自信があるものがあれば、ソーシャルトレーダーとして登録し利用者を募って、利用者からの手数料でも稼げますから、自信のある手法が完成したらソーシャルトレーダーとして参加してみましょう。
取引ツールの評判
取引ツールは以下の媒体で操作可能です。
- パソコン
- MAC
- スマホ(iPhoneとAndroid)
- タブレットやipad
- Webトレーダー(取引ツールをインストールしないで使えるツール)
TTCM(TradersTrust)は、MT4とウェブ上でダウンロードなしで利用できるウェブトレーダーだけが利用可能です。
MT5やcTraderなどは使えないのがデメリットですが、裁量決済で取引するならMT4で全然問題ないので、あまり気にしないでいいでしょう。
MT4をインストールして、FX取引で使えるようにするまでの記事は下記です。
MT4チャートをインストールするとこのようなチャート表示になります。
背景は黒でロウソク足が緑という一般的なチャートとなります。ここにお好みのカスタマイズを挿入して、自分が使いやすいように利用してみましょう。
カスタマイズ記事
スマホアプリのMT4の画面
初期では上記のように、銘柄の一覧が並んでいるので取引する銘柄を探して一覧に挿入します。
上記のように指値や逆指値注文をすると、若干英語表記になります。
ポジションを保持した場合の画像です。円口座だと円、ドル口座だとドル表示になるのです。
ツールの使い勝手自体は外部のものなので、特に使いにくいということはありませんが、機能的にはかなりシンプルなので特に強調するところもありません。
ハイレバレッジ取引の場合は、損切や利確の値をしっかり設定しないといけませんから、これらの設定だけは忘れずに行いましょう。
スマホアプリのその他の設定や、実際に注文する方法の記事
約定に関する評判
TTCM(TradersTrust)は、両建てもスキャルピングも可能なので、何でもありの海外FX業者と言えます。
ただしa-book業者は、スリッページなどで顧客の損失を狙って稼ぐ業者ではないので、シンプルに注文に対しての信頼性は高いと言えます。
またTTCM(TradersTrust)では全ての注文を平均100ミリ秒以内に処理しているため、FBSのように注文してからの一定のタイムラグが発生しませんので、信頼度が高い要因の一つでもあります。
ゼロカットシステムも採用しており残高がマイナスになっても追証がなく資産は守られますから、経済指標時の急激な値動きでも安心して利用出来ます。
ただしゼロカットシステムは以下の時以外に多発するようでは、ボロカットシステムと言われています。
- スイスフランショックの時のような大きな値幅変動時
- 週明けの窓が空いて自分のポジションと逆に行ったとき
- 経済指標発表直後に大きく窓が開いたとき
上記のケースではロスカットシステムが作動せずに残高がマイナスになるので、ゼロカットシステムは重宝します。
ただし日常の取引でもロスカットシステムが作動せずに、口座残高が0になるケースも多々あるのです。
もう少しスプレッドや口座の種類などの特徴を知りたい人は下記でまとめてみました。
サポートの評判
サポートに関して言えば平日の日本時間午前10:00~午前0:00まで、日本人スタッフが対応しています。
TTCM(TradersTrust)のサポートとやりとりしたメール内容
内容を読んでみると、日本人が書いてあるレベルの日本語であることがわかると思います。
仮想通貨の取引条件が分からなかったので確認してみたメールです。
ライブチャットも表記メッセージこそ英語ですが、言語選択で日本語が選べるので何の問題もないと言えるでしょう。
ただ土日の前とか年末年始前の質問などは、なぜか返信率は低いので、ライブチャットで聞くほうがおすすめです。
休みの後はメールの量が多いので、対応に追われて返せないのか、文化の違いかまではわかりませんが、休日前より営業日に聞くほうが良さそうです。
まとめ
以上がTTCM(TradersTrust)の評判と危険性を徹底的に調べた評価のまとめでした。
おさらいをしておくと
- 金融ライセンスはグループ会社が保持で資金管理は分別管理
- ウォレット口座の作成で他とは違う顧客の資産管理を行っています。
- スプレッドはPRO口座にすればかなり狭いがVIP口座はさらに取引手数料が安くなる
- ダッシュボードの使い勝手は良好
などなど、これまで紹介した海外FX業者の中では安心して利用できる業者の一つと言えますし、日本でもかなり知名度は高いですから危険性は低いと言えるでしょう。
とはいっても金融ライセンスの保持はグループ会社なので、ここを無免許と考える人は敬遠してもいいと思います。
またポンドクロスのスプレッドは広いので、ポンドでしか取引しない人は別の海外FX業者を探すといいでしょう。
スポンサーリンク
評価が高い海外FX会社TTCM(TradersTrust)
Posted by FXメイト
関連記事
トレーダーズトラスト(TTCM)のスプレッド一覧&口座タイプの特徴
TTCM(TradersTrust)はa-book業者なので取引制限も緩く、自由 ...
TTCM(TradersTrust)のコピートレードの始め方
TTCM(TradersTrust)でも口座開設を行えば、外部との連携もなくコピ ...
TTCM(TradersTrust)の口座開設方法からFX取引まで始め方の手順を解説
ここでは海外FX業者の中でもTOP3くらいにはいる、人気のTTCM(Trader ...
Traders Trust(TTCM)の取引時間(日本時間)と取り扱い全銘柄一覧
ここではトレイダーズトラスト(Traders Trust)のFX銘柄から仮想通貨 ...
TTCM(TradersTrust)のスマホとパソコンにMT4をダウンロード&ログイン手順
TTCM(トレイダーズトラスト)の口座開設も無事終えましたので、今度はFX取引を ...
スポンサーリンク
この記事のトラックバックURL
ブログ内を検索
海外FX業者個別記事
新着記事
出金の手順や出金拒否
ここではAXIORYの出金方法や手数料と国内・国際銀行送金による出金手順までを詳 ...ボーナスなどの特典
長い運営実績を誇るiFOREX(アイフォレックス)には入金ボーナスやキャッシュバ ...スキャルピング・両建て
Tradeview(トレードビュー)は取引において、他社と比べて見ても制限が少な ...スキャルピング・両建て
iFOREXではスキャルピング取引や自動売買の利用は残念ながら禁止事項となってい ...評価が高い海外FX会社
Tradeviewはスプレッドが狭い点や手数料の安さなどから極めて人気が高いFX ...ボーナスなどの特典
HFM(HotForex)には不定期開催の100%入金ボーナスと、使い切るまで有 ...評価が高い海外FX会社
日本ではおなじみのAxiory(アキシオリー)はどんな業者なのか、出金はきちんと ...評価が高い海外FX会社
HFM(HotForex)(ホットフォレックス)は海外でも企業的評価も高く、数々 ...評価が普通の海外FX会社
LAND-FXはどんな業者なのか出金トラブルがないのか、日本語サポートは大丈夫な ...口座タイプの種類と特徴
HFM(HotForex)は年々口座の種類も変化や進化をしていて、なおかつ世界中 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません