- ホーム>
- 海外FXスタートガイド>
- 資金移動
Bigbossの資金移転(移動)の手順と注意点からお得な方法を紹介
ここではBigbossの資金移動の手順を画像付きで分かりやすく解説していきたいと思います。資金移動の注意としては、すぐに資金が反映されない点です。
なので急いで取引したい場合は、前もって資金の移動をしておくといいでしょう。
実際に私が実践した時間でいえば、30分はかかります。
また資金移転した際の注意点などサポートに確認しながら調べて見たので、参考にしてみてください。
記事中にはステマ規制に伴い下記のように、バナー広告やテキストリンク広告やボタン広告が含まれています。あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
資金移動の注意点
Big Bossでは資金移動をする際に以下の注意点を知っておきましょう。
- 残ボーナスがある場合は資金移動先口座が、ボーナスがもらえる口座でもボーナスは消滅する
- 資金移動をしても即時に反映はされず、反映時間の目安は0~1営業日かかる
という点です。
いずれもいい内容ではないので、資金移動を考えている人は上記内容をチェックしておきましょう。
それでは下記で手順を画像付きで紹介していきますので、参考に読んでください。
資金移動の手順
まずはBig Bossのダッシュボードにログインします。
すると画面左に「資金移転」という項目があるのでクリックすると、上記画像のように「資金移転」と「資金移転履歴」という項目があるので、資金移転をクリックします。
すると注意点が2点あるので読んでおきましょう。
- 移転元口座と移転先口座を選択し資金移転したい金額を入力してください。
- 通貨単位の異なる口座に資金移転した場合、市場レートに基づいた弊社のレートで自動的に換算されます。
ちなみに資金移動の際には手数料はとられないので、安心してお金を動かすことは可能です。
Big Bossでは口座の基本通貨が「USD」と「JPY」を選択できます。
要するにドル建て口座と円建て口座の2つの口座を持っている人は、この2口座で資金移動をする際にはレートで自動的に換算されるということです。
そのまま下へ進むと「資金移転フォーム」が表示されるので、それぞれの項目を入力していきます。
資金移転フォームの入力
それでは下記の項目を埋めていきます。
- 移転元口座 これからお金を動かす口座の口座番号を選択
- 金額 日本円で入力(下記の全額のチェックボックスにチェックを入れると自動で金額が全額入力されます。)
- 移転先口座 これからFX取引を考えている口座の口座番号を選択
- 換算後の金額 円建て口座からドル建て口座へ移動する際に現在のレートで換算された金額が表示されます。
これらを入力してそのまま下へスクロールすると入力内容の確認をすることが出来ます。
内容自体に問題が無ければ「同意する」のチェックボックスにチェックを入れて「資金移転」をクリックして終了です。
するとBig Bossに登録したメールアドレスに「資金移転申請の受付」という件名で下記内容が届きます。
メール内容を一部抜粋すると
資金移転申請の詳細
——————————
[資金移転元口座] 口座番号 金額(円)
[資金移転金額] 自分が入力した金額(円)
[資金移転先口座]
移転後の合計金額 金額(円)
通常、0~1営業日で資金移転は反映されます。
という内容になります。ここからしばらくしないと金額は反映されないので、じっと待つしかありません。
土日がからむとまたこの金額が反映される時間は変わってくるかもしれませんね。
そして資金移転が完了しても「完了メール」は送られてこないので、ご自分でログインするなどして確認するしか方法はありません。
為替差益を狙う
Big Bossでは「円建て口座」と「ドル建て口座」の選択が可能なので、場合によっては資金移動で為替差益を狙えます。
Big Bossでドル建て口座を開設して例えばドル円が100円の時に入金をして、110円になった際に「円建て口座」に資金移転をして出金すれば約10%の為替差益が狙えます。
もちろんドル円が90円になってしまえば損をするので、あくまでトレンドが円安になるという自信があるときだけ行うといいでしょう。
円建て口座に10万円入金しても出金すれば10万円のままですから何の意味もありません。
- ドル円が100円の時にドル建て口座へ入金すると1,000ドルが口座に反映されます。
- ドル円が110円になったので円建て口座へ資金移転をすると1,100ドルになるのです。
ただし取引をせずに出金する場合は、何かしら手数料が取られる可能性があるのでなるべく多くの取引を行うか、スワップ狙いのトレーダーが実践すると効果的と言えるでしょう。
まとめ
以上がBig Bossの資金移転(移動)の手順と注意点からお得な方法を紹介でした。
おさらいをしておくと
- ボーナス残がある場合、資金移転をするとボーナスは全て消滅する
- 資金移転をしても即時に金額は反映されない
- 異なる口座で資金移転を行うと現在のレートで自動変換された金額が反映される
- 円高時にドル建て口座へ入金して円安時に出金すると為替差益を狙うことが出来る
など。ボーナスが残っている場合に資金を動かすメリットは全くないので、使い切ってから行動に起こすといいでしょう。
ちなみに過去に実施されたボーナスキャンペーンの詳細などは下記記事で紹介しています。
スポンサーリンク
関連記事
海外FX業者Big Bossの評判と危険性を調べた評価とトレードした感想
海外FXのBigBossで実際にトレードや出金までを実践してみましたので、使い勝 ...
BigBossのスプレッド一覧&口座タイプの特徴
海外FX業者のBigBossは日本で力を入れているイメージの海外FX業者ですが、 ...
BIGBOSSのスキャルピング&両建ての特徴やその他取引の禁止事項
海外FXのBIGBOSSでは基本的にスキャルピング取引や両建て取引は可能ですが、 ...
BigBossの出金方法から拒否に関する情報と出金手順まで
ここではBigBoss(ビッグボス)の出金に関する内容を色々と調べてみましたので ...
BigBossのボーナス&BBCリリース100%入金キャンペーンやガチャの特徴
ここでは海外FXのBigboss(ビッグボス)が提供しているボーナスキャンペーン ...
スポンサーリンク
この記事のトラックバックURL
ブログ内を検索
海外FX業者個別記事
新着記事
出金の手順や出金拒否
ここではAXIORYの出金方法や手数料と国内・国際銀行送金による出金手順までを詳 ...ボーナスなどの特典
長い運営実績を誇るiFOREX(アイフォレックス)には入金ボーナスやキャッシュバ ...スキャルピング・両建て
Tradeview(トレードビュー)は取引において、他社と比べて見ても制限が少な ...スキャルピング・両建て
iFOREXではスキャルピング取引や自動売買の利用は残念ながら禁止事項となってい ...評価が高い海外FX会社
Tradeviewはスプレッドが狭い点や手数料の安さなどから極めて人気が高いFX ...ボーナスなどの特典
HFM(HotForex)には不定期開催の100%入金ボーナスと、使い切るまで有 ...評価が高い海外FX会社
日本ではおなじみのAxiory(アキシオリー)はどんな業者なのか、出金はきちんと ...評価が高い海外FX会社
HFM(HotForex)(ホットフォレックス)は海外でも企業的評価も高く、数々 ...評価が普通の海外FX会社
LAND-FXはどんな業者なのか出金トラブルがないのか、日本語サポートは大丈夫な ...口座タイプの種類と特徴
HFM(HotForex)は年々口座の種類も変化や進化をしていて、なおかつ世界中 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません