海外FX用語集
ここでは海外FXで出てくる様々な用語を簡潔にまとめてみましたので、意味が分からない言葉がありましたら参考にしてみてください。
長い説明ではなくシンプルな解説なので、何となく意味が分かってもらえればいいと思います。
人気記事 海外FX辛口調査結果
記事中にはステマ規制に伴い下記のように、バナー広告やテキストリンク広告やボタン広告が含まれています。あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
あいうえお順
用語数はまだ少ないので、いずれあいうえお順に並べていきます。
海外FX新興業者
- まだ日本に上陸して1年にも満たない新しい海外FX業者
- サーバーが弱いので、サーバーダウンや約定しなかったりストップ狩りも多い
- 出金出来るかまだ不透明
- すぐに日本から撤退する業者も多い
- 撤退して入金した金額が戻ってくるかは不透明
- 利用者が増えて口コミが増えてから利用するべき
- 優良か悪徳業者かの見極めが難しい
金融庁からの警告
- 日本に登録していないFX業者は、金融庁に見つかった場合必ず警告を受ける
- 登録するとレバレッジは日本のFX業者に合わせないといけないので、どの業者も警告を受けても何も出来ない
- 警告を受けると中には日本での広報活動を抑える業者もある。
- この警告だけで業者の危険度を測ることは出来ないし、意味はない(金融庁に見つかっているかどうかだけ)
クッションボーナス
- 海外FX業者の提示した割合に応じてもらえるボーナス資金
- 5万円入金して5万円ボーナスをもらうと、トレードして5万円消滅しても残ったボーナス5万円でトレードを続けられる優れもの
- このもらったボーナスは出金出来ない
- 利益が出た場合利益の出金は出来る
- 出金した場合ボーナスは全部消滅
- 資金移動だけでこの獲得したボーナスが消滅する業者もある。
- 入金してトレードした場合、損失は入金した現金から消滅
- そのかわりこのボーナス口座のスプレッドは広い
クッションがないボーナス
- 海外FX業者の提示した割合に応じてもらえるボーナス資金
- ボーナスだけで取引が出来ない
- 業者の指定した取引枚数に達すると出金可能
- 出金するまでは、トレードの取引枚数が増やせる(レバレッジをあげる)余剰証拠金扱い
- 入金した資金がロスカットされると消滅する(割合は業者の指定%)
- このボーナスは意味がないというブロガーが多いが、出金出来たり取引枚数が増やせるので意味はある
口座開設ボーナス
- 海外FX業者の新規口座を開設して、身分証明書などを提出して本人確認が完了するともらえるボーナス資金。
- このボーナスだけで取引出来るので、入金せずに海外FXのハイレバレッジトレードが可能
- 相場は3,000~20,000円
- このもらったボーナスは出金出来ない
- 利益が出た場合利益の出金は出来る
- 出金した場合ボーナスは全部消滅
- 資金移動だけでこの獲得したボーナスが消滅する業者もある。
- 入金してトレードした場合、損失は入金した現金から消滅
資金の分別管理
- 顧客から預かった(入金された)資金を業者の運営資金と分けて運営していること
- 業者が倒産してもお金は戻ってこない
- 海外FXでは9割がこの資金の分別管理を実施しているので、倒産が怖いのあれば海外FX利用は控えるべき
- この管理方法に意味は全くない(ただのお約束事項)
ゼロカット
- 週明け月曜の窓開けや経済指標発表後などに、自分が持ったポジションが逆に行って資金がマイナスになっても、業者からマイナスの請求(追証)が無いシステムを指す。
- 悪徳業者ではゼロカットに応じない業者もある
- クッションボーナスがあれば、そのボーナスで相殺される
- リセット(口座残高を0円に)する時間は業者ごとに時間が異なる
a-book業者
- 顧客の手数料(スプレッドも含む)で運営している
- 顧客が儲かれば業者も儲かる
- なのでストップ狩りや約定拒否・スリッページ・出金拒否は起こりにくい。
- 同じくトレードの禁止事項が少ない
- クッションボーナスなどのキャンペーンはない
- NDD業者という言葉はこちらのニュアンスで考えるほうが良い
b-book業者
- 顧客の入金金額で運営している
- 顧客が儲かれば業者は損をするので上級トレーダーは喜ばれない
- 同じくスキャルピングトレーダーも歓迎されない
- なのでストップ狩りや約定拒否・スリッページ・出金拒否は起こる場合もある
- トレードの禁止事項が多い
- 入金してもらわないと儲からないので、クッションボーナスなどのキャンペーンで顧客を獲得している
- 日本や海外FX業者はほとんどがb-book業者
まとめ
以上が海外FX用語集でした。
日本のFXとは異なる点も多いので、上記をしっかり読んでおいて知識として頭に入れておくと便利です。
スポンサーリンク
関連記事

海外FX業者を紹介しているブロガーのここが嘘と間違い!
海外FX業者の様々な内容を紹介しているブロガー達は数多くいますが、色々と調べた結 ...

海外FX業者のスキャルピング取引の制限例とスキャル向き口座
海外FXでスキャルピング取引を行いたいんだけど、どんな制限などがあるのか自由度は ...

海外FXでログインできないときの対処法
海外FXではログインできない事がぼちぼちあります。一瞬焦ったりしますがそれなりに ...

XMのロスカット・ゼロカットの仕組みから証拠金維持率の計算
ここではXM(XMTrading)のロスカットやゼロカットの仕組みなどを色々と調 ...

海外FX口座の選び方&初心者はここを要チェックやで!
初めて海外FXを始めるにあたって重要なファクターは様々ですが、中でも日本のFX会 ...
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません