TitanFXのボーナスなどの特典の有無やその他のお得な情報
昨日の読者数 811
総閲覧数 428337
TitanFXを色々と調べて見るとボーナスキャンペーンやキャッシュバック、ポイントプログラムを実施していない海外FX業者となります。
コストパフォーマンスが高いと噂の海外FX業者ですが、純粋にFX取引だけを楽しむ海外FX業者と見ておくといいでしょう。
とりあえずTitanfxのサポートにボーナスキャンペーンは実施しないのか聞いて見ることにしました。
回答
今後の予定は未定でございますが、お客様よりの声として、お問合せがあったことを担当部署に伝えさせて頂きます。

ここではTitanFXが過去にボーナス特典を提供してきたのかどうか、またその際の特徴などを色々と調べてみました。
スポンサーリンク
TitanFXのボーナスキャンペーン
ネット上で色々と調べた結果TitanFXは過去にもボーナスキャンペーンは実施している情報を見つけることが出来ませんでした。
現在Titanfxでボーナス特典を得るためには
- RoyalCashBackから口座開設完了後10LOT(100万通貨)の取引で1万円の口座開設ボーナス
- +スタンダード口座で1lot取引をすると4ドルのキャッシュバック
- +ブレイド口座で1lot取引をすると1.2ドルのキャッシュバック
という特典があるようです。
いずれも通常の申し込みと比べてもスプレッドが広がるわけではないので、内容だけ見ると利用したほうがいいお得な特典と言えます。
ただしTitanfxはコストに関して言えば、スタンダード口座を選ぶメリットはありません。
なのでブレイド口座でキャッシュバックを狙ってみるといいでしょう。
詳細記事
ただしRoyalCashBackのホームページを見て見ると、会社概要や運営者情報がほとんど記載されていないので、日本の企業なのか海外の企業なのかよくわからないサイトと言えます。
とにかく企業的に不明点が多いので、キャッシュバック狙いで申し込むのであればあくまで自己責任でお願いします。
ボーナス以外で得をする方法
Titanfxは特典が無い海外FX業者なので、キャッシュバックサイトを経由しないでお得な情報を探してみると
- スワップで稼ぐ
- 資金移動で為替差益を狙う
ぐらいの手法でしかお得な方法はありません。
スワップで稼ぐには「USD/RUB」ぐらいしか稼げる銘柄も見当たらなかったので、スワップの恩恵もあまりない海外FX業者です。
ただし他社と違い「スワップを受け取るのはポジションを保持していると可能」と言う点がお得な特典と言えます。
その他の海外FX業者でスワップを受け取るには、ポジションを決済しないと受け取れないのがほとんどの海外FX業者の仕様なのですがTitanfxでは、ポジションを保有しているだけで平日に毎日スワップを受け取ることが出来ます。

もちろんマイナススワップの場合は、口座残高からマイナス分の金額が差し引かれます。
下記で各銘柄のスワップを紹介していますので、興味がありましたら中長期トレーダーを目指して日々金利を稼いでみてください。
Titanfxは「円建て」「ドル建て」口座などで取引可能なので、円高時にドル建て口座に入金して取引を続けて、円安時に「円建て」口座に資金移動をすると為替差益を狙うことが可能です。
しかしその際の換金レートが+200pipsも上乗せされてしまうので、この資金移動でお得な為替差益を狙うには入金時にも200pips以上円安にならないと得になりません。
他社と比べても厳しい換金レートなので、この手法もTitanfxで実践する価値は無いと言えます。
ということでTitanfxでボーナス以外に得をする方法はスワップ狙いぐらいしか該当しない海外FX業者と言えます。
それでも何かしら他社と比べて得な方法を知りたいのであればスプレッド以外では一つだけあります。
という点です。他社ではCFD取引はレバレッジ10~200倍が一般的ですが、Titanfxでは通常時間内であればレバレッジ500倍(例外銘柄もあり)で取引可能です。
詳しくは下記記事で紹介していますので、参考にしてみてください。
参考記事
まとめ
以上がTitanFXのボーナスなどの特典の有無やその他のお得な情報でした。
おさらいをしておくと
- ボーナスキャンペーンは実施していない
- キャッシュバックも実施していないがキャッシュバックサイト経由でなら獲得可能
- ポイントプラグラムも未実施
- CFD銘柄の500倍取引はお得
- スワップは決済しなくても受け取れるのがお得
ということで、Titanfxは、ボーナスなどの特典には力をいれていない海外FX業者であることがわかりました。
コストパフォーマンス重視の海外FX業者とはいえ、特典が無いと魅力があまり無いのも特徴的と言えます。
それでもTitanfxで口座を開設して取引を始めてみたい人は、下記記事で詳しく紹介しています。
その他の海外FX業者のボーナス特典は下記でまとめていますので、興味があれば参考にしてみてください。
その他の他社でのお得な情報は下記で色々と紹介していますので、FX取引のプラスポイントとして活用してみてください。
スポンサーリンク
関連記事
TitanFXのスマホとパソコンにMT4/MT5をダウンロード&ログイン手順
TitanFXで口座開設が終了しましたので、今度はFX取引するためのツールをダウ ...
TitanFXの評判と危険性を徹底的に調べた評価のまとめ
TitanFXはようやく運営実績が5年を超えて、新興の海外FX会社から中堅所まで ...
TitanFXのスタンダード・ブレイド口座タイプの特徴から見る選び方
TitanFXは狭いコストだけで勝負している数少ない海外FX業者ですが、色々見て ...
Titanfxのスキャルピング&両建ての特徴やその他取引の禁止事項
Titanfxの取引条件は緩く制限もほとんどないので、当然の事ながらスキャルピン ...
TitanFXのレバレッジの特徴&変更方法と規制・残高制限を解説
まずは簡単にTitanFXのレバレッジを口座ごとにわかりやすく早見表でまとめてみ ...
スポンサーリンク
ブログ内を検索
カテゴリー
海外FX業者個別記事
新着記事
海外FXの入金&口座開設ボーナスを11社比較!最もお得なのは?
海外FX会社は日本のFX会社より豪華にボーナスキャンペーンを開催していて、ボーナ ...
GEMFOREXのボーナスの特徴&未入金ボーナスだけで取引した結果
ここではGEMFOREXのボーナスやその他サービスを詳しく調べてみましたので、口 ...
海外FXの魅力である最大のレバレッジ倍率で取引ができる業者の口座を比べてみました ...
Tradeviewの評判と危険性を徹底的に調べた評価のまとめ
Tradeviewはスプレッドが狭い点や手数料の安さなどから極めて人気が高いFX ...
Axiory(アキシオリー)は長く日本で支持を受けている海外FX業者ですが、常時 ...
海外FXスプレッド比較&15社の口座25銘柄でコスパ最狭は?
海外FXはほどんの会社で変動スプレッドを採用していますが、日本のFX会社同様注文 ...
ここではBigbossのボーナスの特徴から消滅条件までを調べていますので、お得な ...
Tradeviewの出金方法と手数料と拒否&クレジットカード等の手順
ここでは実際に私がTradeviewで出金をしてみた内容から出金方法の種類から手 ...
Tradeviewの追加口座作成と資金移動の手順&円高時の狙い方
ここではTradeviewの追加口座を作成する手順から、その増やした口座への資金 ...
Tradeviewの入金方法と手数料&クレジットカードとbitwalletの手順
Tradeviewでは19種類もの入金サービスが存在しますが、実質的に利用するの ...