Hotforexの資金移動の手順を分かりやすく解説
昨日の読者数 670
総閲覧数 492588
ここではHotforexの口座からの資金移動の手順から注意点などを詳しく紹介していきたいと思います。
ドル建て口座とユーロ建て口座しかないHotforexですから、ドルでのお金の流れで詳しく解説していますが、ユーロ建てを選んでも操作は一緒です。
スポンサーリンク
HotForexの資金の流れ
まずはHotForexの入出金に対する資金の流れ(矢印)を簡単に書くと
という流れを繰り返して資金の入金や利益の出金を繰り返していくことになります。
要するにお金を入金した場合、自分専用のWalletと呼ばれる最初からある口座にお金が入り、そこから自分が作成した取引口座に資金を割り振るのです。
なので入金ボーナスの獲得は、取引口座に資金が移動した時点で発生すると思っておくといいでしょう。

それでは資金移動の方法を紹介していきたいと思います。
HotForexの資金移動手順
とりあえずここでは入金後の資金移動の手順を紹介していきます。
まずはHotForexのダッシュボードにログインします。
すると画面右側にある上記の「資金移動」のボタンをクリックします。
もしくは上段メニューにある「入金」→「資金移動」からでも操作は可能です。
クリックすると下記「資金移動元」と「資金移動先」の口座の選択画面に切り替わります。
資金移動元の選択肢は「myWallet」(上記ではお財布-USD)を選べば「取引口座」への資金移動を意味し、取引口座を選べば「myWallet」への移動を意味します。

ちなみに取引口座から別の取引口座へ直接資金移動を行う事は出来ないので、一度「myWallet」へお金を動かしてから資金移動する必要があるということを知っておくといいでしょう。
資金移動先の口座を選択すると、「送金を始める」ボタンが出現するのでクリックします。
すると下記の金額入力画面に切り替わるので、金額をドルで入力し「資金移動」をクリックしたら終了です。
終了後下記のように「転送成功」というメッセージが表示されます。
ボーナスがもらえる口座に資金移動をしたのであれば、入金金額が倍増していることがわかります。
入金の反映と違って資金移動は基本的には、即時に移動した金額が反映される仕様となっています。

取引ツールをインストールしていない人は、下記記事で手順に沿って始めてみてください。
出金する際の資金移動手順
今度は出金する際の資金移動手順を紹介しておきます。
今度は上段メニューにある「入金」→「資金移動」をクリックして操作してみます。
すると同様に「資金移動元」と「資金移動先」の口座の選択画面に切り替わります。
出金の場合は資金移動元の項目を出金する取引口座に変更します。
資金移動先は「myWallet」(上記ではお財布-USD)を選択します。
すると「送金を始める」ボタンが出現するので、クリックします。
金額の欄に出金する予定の数字をドルで入力します。


入金ボーナスの残がある人は、上記画面右にある「お客様のボーナス削除額を計算する」というツールで、出金金額を入力すると消滅するボーナスの額を計算することが出来ます。
それぞれの項目を簡単に説明しておくと
- お客様のフリーマージン 証拠金を指すので「現金+獲得(残)ボーナス」となります。
- お客様のボーナス 獲得(残)ボーナス
- 最大送金額 一回で送金できる限度額
- 出金金額 ここを入力します。
- 送金を削除する 入力した金額と同じ額が「Calculate」をクリックすると表示されます。
- ボーナスの取り外し 同じく「Calculate」をクリックすると表示される消滅するボーナスの金額
上記の「出金金額」を入力し「Calculate」をクリックすると、消滅するボーナス金額が表示されます。
試しに出金金額を100ドルと入力して「Calculate」をクリックしてみましょう。

計算してみると単純に「出金金額=ボーナス消滅金額」という結果に終わりました。

この計算結果を見てボーナスの消滅分を確認してから、「myWallet」に資金移動をして出金するといいでしょう。
myWalletに資金移動をしてしばらくすると、ダッシュボードの右の「残高」が増えていると思いますので確認しておきましょう。
もし残高が増えていない場合は、ダッシュボード右にある残高の横の「更新ボタン」を押すと資金移動した金額がすぐ反映されます。

もちろんボーナスの上限金額までしか復活しませんが、資金移動を繰り返してもボーナスは上限金額までの復活があることを知っておきましょう。
ただしボーナス残が仮に500ドルの際に、500ドルを「myWallet」に資金移動をしてもう一度取引口座にお金を戻した場合ボーナス残は0ドルになります。

またボーナス自体の資金移動は出来ませんから、お金を動かすと消滅するものだと思っておきましょう。
まとめ
以上がHotForexの資金移動の手順を分かりやすく解説でした。
おさらいをしておくと
- 入金した時点で資金移動を行わないとFX取引は出来ない
- 出金時にもmyWalletに資金移動を行わないと出金出来ない
- ボーナスだけの移動は出来ない
- 資金移動をするとボーナスは移動した金額分消滅する
などなど。
他社と比べるとmyWalletに一回お金を入れないといけない点は手間なので、デメリットと言える点ですが一度操作に慣れてしまうと簡単です。
出金の手順や入金の手順は下記で紹介しているので、これから入出金を考えている人は参考にしてみてください。
スポンサーリンク
関連記事

HotForexのレバレッジの特徴&変更方法と規制・残高制限を解説
HotForexのFX銘柄におけるレバレッジをまずは簡単に表でまとめてみましたの ...

HotForexの取引時間(日本時間)とFX・CFDの取り扱い全銘柄一覧
HotForexには様々な取り扱い銘柄がありますが、ここでは各商品ごとの取引時間 ...

HotForexの入金方法と手数料&クレジットカードとbitwalletの手順
HotForexで口座開設を完了したので、今度はクレジットカードとbitwall ...

HotForexの始め方&口座開設方法からFX取引までの手順を解説
ここでは人気の海外FX業者であるHotForexの始め方を口座開設からFX取引が ...

HotForexのスマホとPCにMT5/MT4をダウンロード&ログインする手順
無事口座開設が終了したので、ここではHotForexの取引ツールのダウンロードと ...
スポンサーリンク
ブログ内を検索
カテゴリー
海外FX業者個別記事
新着記事

XM(XMTrading)のスプレッド一覧&口座タイプの種類と特徴
XM(XMTrading)は海外FXのデビュー門と言われている業者ですが、スプレ ...